このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/01/27 11:26
最近、テレビ番組というと、お笑い芸人や俳優でもないよく分からないタレントたちが、食べたり、クイズしたり、店(スーパー、飲食チェーン、ホムセン)の紹介などをしているものばかりでうんざりしています。仕方ないのでBSのヨーロッパの旅などを見ていますが、皆さんは定期的に見ている番組はありますか?
日本のTVは、見なくても料金が取られるので、持ち込んだら負け。
さらに、4月から3倍強制サブスク罰金ですもんね。
(2倍罰金+1倍強制サブスクの合計で3倍強制サブスク罰金)
こちらが見てる放送だと、ABS-CBN系列のTV-Patrolかな。。
GMAは、経路の関係で、見れないので。
あとは、その前後に入ってるドラマとか、
音楽番組を見る程度が、日課ですよ。
今のうちに、全員がチューナーレスにして、
各子孫たちに、古い考え方を残さないように、
断ち切ってあげてほしいですね。
ありがとうございます。
チューナーレスも検討していますが、ほんとにNHKだけ見られないテレビがが欲しいです。チューナー有りのテレビを持っているだけでお金をとられるなんて海外では本当に考えられない話ですよね
2023/02/09 13:17
このQ&Aは役に立ちましたか?
「お笑い芸人や俳優でもないよく分からないタレントたちが、食べたり、クイズしたり、店(スーパー、飲食チェーン、ホムセン)の紹介などをしているものばかり」まさに親(70代)がいってたセリフです。笑
同じようにBSのヨーロッパの旅などをみてるようですが、BSも古い番組や再放送が多くてつまらない。
ということで最近はTVをあまりみていないようです。
回答でなくてすいません。
同じような状況だなと思ったのでついコメントしてしまいました。
ありがとうございます。
ホントにこんな番組ばかりになってきましたね。同じ番組で2時間、3時間スペシャルにしたり、合体番組などという謎の番組にしたり、うんざりです。BSの海外旅番組もコロナ前のものばかりですね(笑)
2023/02/09 13:12
激レアさんですね。
ありがとうございます。
激レアさんはたまに見ますが、無駄にタレントの人数が多いなあと感じてしまいます
2023/02/09 13:14
名探偵コナンと初耳学と魔入りました!入間くんとリアルフェイクを定期的に見ています。
ありがとうございます。
アニメはヒロアカなどを見ています。春の鬼滅の刃「刀鍛冶の里」編を楽しみにしています
2023/02/09 13:15
プレバト(俳句)
きらきらアフロ
ですね。
ありがとうございます。
プレバトはたしか、親が見ているような気がします(笑)
ほんとにタレントが騒いでるだけの番組は淘汰してほしいです・・・
2023/02/09 13:19
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。