本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホルモン補充療法について)

ホルモン補充療法について

2023/10/12 19:32

このQ&Aのポイント
  • 更年期障害対策としてホルモン補充療法を考えている40代女性が、産婦人科で血液検査なしで低用量ピルを服用することになり、医師の態度に疑問を持っています。
  • ホルモン補充療法に興味があると申告した女性が、産婦人科で低用量ピルの服用を勧められ、血液検査の必要性を問いましたが、医師の態度に不快感を覚えています。
  • 更年期障害対策としてホルモン補充療法を希望する40代女性が産婦人科を訪れ、低用量ピルの服用を始めましたが、血液検査の重要性を問いかけた際に医師から不適切な態度を受けたとのことです。
※ 以下は、質問の原文です

ホルモン補充療法について

2013/08/29 09:23

40代半ばの女性です。
閉経はしていませんが、更年期障害対策として、ホルモン補充療法をしたいと思い、
2週間ほど前、宮崎市内の産婦人科に行きました。
医者に、「どんな補充療法に興味がある?」と聞かれ、「低用量ピルとか…」
と答えると、「じゃあ、試してみようか」と言われ、「え?血液検査とかしなくていいの?」
と思いましたが、服用することになりました。

服用しはじめて、若干の吐き気はあるものの、特に自覚症状はありません。

あと1週間ほどで、また診察があるので、昨日、予約をするときに、
「あまり自覚症状がなくて…血液検査をして、ホルモン量を調べて頂いて、
もっと効果的な方法を相談させていただきたいのですが。」と言うと、
医者が、「血中ホルモン量は場合によって変動するんだよ!
低用量ピルの自覚症状がないって、どういうこと!?
自分の自覚症状がないのに、相談されても答えられないだろう!」
と、すごい剣幕で怒鳴られました。

わたしは、なぜこんな対応をされるのか分かりません。

同じような療法をされている方に質問したいのですが、
産婦人科でこのような療法をするときは、血液検査をしないのでしょうか。

回答 (1件中 1~1件目)

2013/08/29 12:59
回答No.1

こんにちわ

血液検査はしますけど、参考程度です。
40代半ばなら低用量ピルでなくメルスモン注射の方が安心かと思います。
ホルモンバランスを整えてくれるし、おまけに美肌効果も・・・
女医さんがやってる内科で婦人更年期障害の相談もできる所でプラセンタ補充療法受けられますよ。
ただ、ヤコブ病の伝播の心配があるので献血は出来ないけどプラセンタ補充療法でヤコブ病になったとの話は聞いたことありません。

参考にこちらのですが・・・
http://www.tamurayumiko-clinic.com/shinryo.html
プラセンタ注射は自由診療扱いになることもありますが、アンチエイジング効果もあるので検討してみてくださいね。
こちらで女性ホルモン補充の薬はパッチ薬で貼るタイプです。
効果は緩やかなので安心ですよ~

お礼

2013/08/29 14:31

回答して頂いてありがとうございました。

病院選びも大切なポイントですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。