本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どのように家計簿の付け方をすればいいでしょうか?)

家計簿の付け方のポイントとは?

2023/10/12 20:28

このQ&Aのポイント
  • 家計簿をつける際のポイントや注意点をまとめました。
  • 値段が変動する商品の場合、正確な金額を記録する方法について解説します。
  • 割引やセールで値段が変わった場合の取り扱いについて考えてみましょう。
※ 以下は、質問の原文です

どのように家計簿の付け方をすればいいでしょうか?

2016/03/19 23:49

家計簿をつけていますが
例えばもとの値段が100円で
5割り引きで500円になったお惣菜は
どのように家計簿の付け方をすればいいでしょうか?

惣菜 100円
割り引き ー50円



惣菜 50円

とどちらが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/03/20 08:07
回答No.4

>どちらが良いのでしょうか?

どちらでもかまいません。
収支を把握するためにつけるだけなら不要でしょう。
あなたなりのルールを決めたら、それに従ってください。

いわゆる底値と見切値引きは性質が違いますから、
差額を記録する意味は薄いかもしれませんが、いくら節約できたか把握できます。
家計費をより正確に見積もったり、モチベーションをあげるため
いただきものは購入したと仮定の金額で差し引いたりする例もあります。
とはいえ、いずれもきちんと集計してデータを残してこそです。
面倒と感じるなら、払った金額だけ計上しましょう。

家計簿のつけ方をいろいろ工夫してみるのも楽しいですよ。
お互い根気よく続けましょう。

お礼

2016/03/22 23:29

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2016/03/20 12:41
回答No.5

あなたが家計を把握するために付けるのだから
あなたが分かりやすい様に付ければ良い

お礼

2016/03/22 23:29

ありがとうございました。

質問者
2016/03/20 07:29
回答No.3

基本は 何に 域ら支払ったかという書き方でいいと思いますが
どうしても記録に残したいのなら

「惣菜 50円引き」「50円」
又は
「惣菜 100円 特価」「50円」
と記載すればいいのでは?
どちらかに統一しておかないと後で困りますが・・・

お礼

2016/03/22 23:29

ありがとうございました。

質問者
2016/03/20 00:14
回答No.2

家計簿というのは継続することで節約できますよ
個別の食料品の管理は最安値更新のみお店の名前と
値段つけています、毎回個別はつける必要性感じて
いません、ご指摘の事項は項目に食料品だけです。

お礼

2016/03/22 23:29

ありがとうございました。

質問者
2016/03/19 23:59
回答No.1

勿論、惣菜50円と記入すべきでしょう

変な書き方をすれば最終的にトータルの金額が合わなくなりますよ

家計簿は正確に何を幾らで購入したか 又今月は合計幾ら使い
幾ら残金が残ったかです

お礼

2016/03/22 23:29

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。