本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:収入印紙の貼り付け義務)

収入印紙の貼り付け義務について

2023/10/12 20:34

このQ&Aのポイント
  • クレジット会社は領収書の発行はできるがPC単体の領収書の発行はできないとのこと。
  • 購入した店舗が懇意なこともあり、領収書の発行をお願いしてみると快諾いただきましたが、収入印紙は貼られていませんでした。
  • 18万強の買い物なのですが、収入印紙の貼り付けは必要なのかどうかについて知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

収入印紙の貼り付け義務

2016/04/23 13:53

http://okwave.jp/qa/q9160465.html

先般、上記の質問をさせていただきました。
クレジット会社は領収書の発行はできるがPC単体の領収書の発行はできないとのこと。

そこで、やはり購入した店舗が懇意なこともあり、発行をお願いしてみると快諾いただきました。
ただ、郵送されてきたものは収入印紙が貼られていませんでした。
18万強の買い物なのですがなくても良いものなのですか?
私の中には5万円以上は貼るイメージがあったもので。

※使用用途は学費の借り入れです。

ご存知の方、ご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/04/23 16:20
回答No.6

郵送されてきた領収書に 収入印紙 が貼られていない
ないけれど
クレジットカーにてお支払い
とか書いてありませんか?

あれば、印紙は不要で、その領収書は、有効です。

クレジット払い、を明記していない
それならば、印紙が必要なので
その領収書はおかしい。

お礼

2016/04/24 12:21

結局、購入店が懇意なお店だったので無理をお願いし発行していただいたのですが、備考の欄に記載してありました。

そういうことなんですね。
※正直、なんでこんなこと書いているんだろうと思いました。

大変、勉強になりました。

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2016/04/23 15:35
回答No.5

補足です。

この場合、金銭のやり取りがされているのは、カード会社からお店に商品代金の立替金として支払われます。
この間で領収書を発行するならば、印紙が必要になります。
ただし、お店はカード会社に対して領収書は書きません。金銭の移動は銀行口座間を振込で行われるので、記録として残り領収書必要ないためです。

再度言いますが、前回質問のベストアンサーが間違っているだけです。

2016/04/23 15:31
回答No.4

現金で支払っていないのですから、印紙を貼ってあるほうがおかしいです。

2016/04/23 15:28
回答No.3

> もしかしたら、勘違いされているかもしれません。
いいえ勘違いしていません。

あなたと購入店との間はクレジット決済であり、金銭のやり取りは行われていません。
従って、領収書は第17号文書に該当せず、印紙を貼る必要はありません。

2016/04/23 14:49
回答No.2

クレジットで販売した際の領収書に印紙を貼る必要はありません。
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/inshi/19/37.htm

これは、クレジット決済の領収書が第17号文書に相当しないためです。
第17号文書とは「金銭又は有価証券の受取書」です。

収入印紙は代金を決済したと言う行為に対して貼るものではなく、第17号文書に貼るものです。
前の回答のベストアンサーの内容が間違っていると言うことです。

第17号文書については、以下のページの真ん中より下半分を見て下さい。
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/inshi/betsu01/07.htm

補足

2016/04/23 15:08

購入時の領収書ではないですよ。
購入時の物では実際、お金を払っていないので、決済後、結局、購入店に
お金がクレジット会社から支払われるということで、購入店に正式な領収書の発行をお願いしたということです。

もしかしたら、勘違いされているかもしれません。
1月購入、3月カード決済です。

質問者
2016/04/23 13:57
回答No.1

収入印紙は納税した証明になりますが、
保険会社の借金をATMで返した場合などの領収書はATMで貼れないため、
「印紙税申告納付につき○○税務署承認済」と書いてあります。
要は納税さえすれば良いということになります。
収入印紙が貼ってあろうがなかろうが領収書は有効ですし、
あなたが心配することはありません。

お礼

2016/04/23 15:04

ありがとうございます。

アドバイス感謝いたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。