本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚後、子供と相手方の親族との付き合い)

離婚後、子供と相手方の親族との付き合い

2023/10/13 20:37

このQ&Aのポイント
  • 離婚後の子供と相手方の親族との付き合いについて、適切な対応方法を考える必要があります。お盆やお正月には子供が前夫の実家に泊まりに行き、いとこと遊ぶのが恒例になっています。手土産やプレゼントは持たせますが、費用は相手方が負担してくれています。しかし、自分にかかる費用は娘に支払わせるべきか、相手方の好意に甘えてしまっていいのか、迷いが生じます。
  • 離婚後、子供が相手方の親族との付き合いをする際には、お金の面でも配慮が必要です。手土産やプレゼントは持たせますが、映画や外食の費用は相手方が負担してくれています。しかし、自分にかかる費用は娘に支払わせるべきか、相手方の好意に甘えてしまっていいのか、判断に迷います。
  • 離婚後、子供の付き合いで相手方の親族との関係を保つことは大切ですが、お金の面での配慮も必要です。前夫の実家に泊まりに行く際には手土産やプレゼントを持たせますが、映画や外食の費用は相手方が負担してくれています。しかし、自分にかかる費用は娘に支払わせるべきか、相手方の好意に甘えてしまっていいのか、常識的な対応方法を考える必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

離婚後、子供と相手方の親族との付き合い

2018/01/02 14:13

小3の娘がいるシングルマザーです。

数年前に離婚して以来、お盆とお正月には、娘一人で
一泊か二泊、前夫の実家に泊まりに行き、同い年のいとこと遊ぶのが
恒例になっています。

ちょっとした手土産といとこへのプレゼントを持たせますが、
お金はわずかしか持たせていないので、いとこたちと
映画をみたり、外食したりする費用は全部、先方が負担してくれています。

このような場合、ある程度のお金を持たせ、自分にかかる費用は
娘が支払うようにしたほうがいいのか、先方の好意に
甘えてしまっていいのか、毎回迷います。

泊まりに来れるかどうか、毎回向こうから打診があり、娘の訪問を
一家で歓迎してくれます。(離婚後なかなか会えないので)

本来なら、前夫が自分の両親や妹夫婦に娘が世話になったお礼を
するべきだと思うのですが、
どのようにしたら、失礼でなく、常識的な対応になるでしょうか。

回答 (5件中 1~5件目)

2018/01/04 13:43
回答No.5

今のままで良いのでは無いでしょうか。映画た食事くらいなら、お金を出してもらっても、常識の範囲だと思います。気になるのなら、相手の家に行くにあたって手土産を持たせる位で良いと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/01/04 11:12
回答No.4

57才 男性
親御さんからすれば孫はかわいいですからね
甘えて下さい
どうしてもと言うのならお中元やお歳暮を贈る事も良いですよね

2018/01/03 21:54
回答No.3

僕も離婚して、妻と住んでる子供とたまにあった時はご飯食べさせたり、プレゼント買うこともありますが、そのお金は自分で出してますし、相手に出して欲しいとも思いませんので良いんじゃないですか?
離れてても、子供の父親ですから親が子供にお金使ってお礼をされると言うのも妙な話です。気にしなくて良いと思いますよ。

2018/01/02 18:23
回答No.2

こういう時は、娘さんが帰ってきたときにどのようなことをしたか
聞くことと、どんなものを買ってもらったかをちゃんと聞くことです。
孫が来て嬉しいのでいろいろとしてくれるでしょうが、やっぱり
してもらったことのお礼はすべきです。
季節のお礼とともにお中元やお歳暮を送ればいいのです。
離婚していても、母親としての最低限のお礼はするべきですし
それによって子供様も行きやすくなるんですからね。
義親だった人と離婚後も仲良くしている人はいくらでもいますよ。

2018/01/02 14:44
回答No.1

本来なら、離婚していたら孫になんかあわせてもらえません。
あえるだけ、それだけで十分と思います。
ジジ、ババは、孫に何かしてあげたくて、たまりません。
相手に満足感を与えるために、今のままでよいと思います。

出来れば、娘の気落ちを時々聞くのがよいでしょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。