本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テレビの音量を上げるのと補聴器を付けるのとの違い)

テレビの音量を上げるのと補聴器を付けるのとの違い

2023/10/14 14:21

このQ&Aのポイント
  • テレビの音量を上げるのと補聴器を付けるのは、同じように聞こえるかもしれませんが、実は異なる意味を持っています。
  • 妻からの要望に対して、テレビの音量を上げるだけではなく、補聴器を付けることを検討する必要があります。
  • 補聴器は、装着者の聞こえずらい音域を補助するための機能を持っています。テレビの音量を上げることとは異なり、補聴器は個々の聴力状態に合わせて調整されます。
※ 以下は、質問の原文です

テレビの音量を上げるのと補聴器を付けるのとの違い

2019/03/03 17:34

妻から、テレビの音量が大きすぎるから、補聴器を買って付けろと言われています。
しかし、補聴器だって、外耳道に入る音を大きくするという意味では全く同じだと考えます。この考え方はおかしいですか?
(この際は、補聴器の音量を増幅する機能に限定し、装着者の聞こえずらい音域を補助するものだという点はさておいて論じています)

回答 (12件中 1~5件目)

2019/03/07 17:38
回答No.12

「補聴器→自分だけ」
 「TV音量→他人が迷惑」の 大きな違いが有ります。

部屋の環境が判りませんが、隣近所の有る場合は、隣近所が大迷惑している場合が有ります。
特に、深夜は時計の秒針の音も気になる人が居る位ですから。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/03/05 12:49
回答No.11

おまえの考え方はおかしい
テレビの音量が大きすぎるのは迷惑
補聴器は迷惑にならない

2019/03/04 15:11
回答No.10

うちのかみさんが突発性に難聴になってから、テレビのボリュームが急に上がり、傍にいる私にとっては既に「騒音」のレベルです。

補聴器は使う人にとっては聞こえ方を改善しますから便利なものであるばかりではなく、周囲の人間にも影響を及ぼさない。

難聴気味の人が設定するテレビのボリュームは、その人が感じる以上に、とんでもない騒音レベルに感じることが多いものです。

つまり、貴方のテレビのボリュームは、奥さんにとっては既に騒音レベルに達しているということだと思います。

「補聴器だって、外耳道に入る音を大きくするという意味では全く同じだと考えます。」という補聴器の機能の問題ではなく、奥さんの耳の保護の問題だと思いますよ。

奥さんまで耳が遠くなってしまったら大変ですからね。

2019/03/04 01:58
回答No.9

自分に入る音のエネルギーが増えるのと 自分だけでなく他の人に与える音のエネルギーが増えることの違いです。
テレビの音量を上げると 他の人はうるさく感じる。

2019/03/03 21:43
回答No.8

家電量販店でテレビの音声を手元で聞けるワイヤレススピーカーがあります。
検討してはいかがですか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。