本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電車内のベビーカーが大迷惑)

電車内のベビーカーが大迷惑

2023/10/14 21:26

このQ&Aのポイント
  • 電車内のベビーカーによる乗客の迷惑を解消するためには折りたたむべき
  • 非常識な母親が電車内でベビーカーを使用し、他の乗客に迷惑をかけた
  • ベビーカー持ち込みの際には他の乗客の手助けをするのは甘え
※ 以下は、質問の原文です

電車内のベビーカーが大迷惑

2019/08/18 02:25

山手線や中央線など、首都圏の混雑した電車内に若い母親がベビーカーを折りたたまずに乗車してきました。当然この空間を占拠され、約2人分のスペースが削られました。私は電車内にベビーカーは持ち込まないでほしいと思いますが、百歩譲って持ち込むにしても折りたたむべきだと思います。
ある日の昼下がり、混雑も少々緩和されたときに乗車した際に、ベビーカーを折りたたまないどころか、キャスターにストッパーかけないで電車内に乗車していた母親がいました。電車の揺れでベビーカーは動き出し私にぶつかりました。私は注意しようとしたところ、その若い母親は私に謝りもしなかったどころか、私をにらみつけて「何?なんだ!」と逆上して私に食って掛かりました。私はこのような非常識な母親が他の乗客に迷惑をかけることなく、すべての乗客の方が安全で快適な電車乗車ができるためにも、電車内ベビーカーは折りたたむべきだと思います。また、乗降時にベビーカーを持ち上げるのを他人に手伝ってもらうことが当たり前である風潮は、その母親の甘えだと思います。私は「あなた(ベビーカー持ち込んだ母親の)の友達でもないし家族でもない。私たちにはあなたのベビーカーを持ち上げる義務はない。あなたが勝手にベビーカー持ち込んだのだからあなたの自己責任で折りたたんで階段や乗降口を移動してください。」と言いたいですが、皆様のご意見をお願い致します。

その他の回答 (14件中 6~10件目)

2019/08/18 13:28
回答No.7

貴女は結婚されてますか。当然ですが子供は居ませんよね。

そうであれば、子供の居ない貴女には子供を連れて外出する時の
苦労は分からないと思います。
ベビーカーを畳めば子供は抱っこするしかありません。両手で支
えなければ子供は落ちてしまいます。ベビーカーも畳んだ状態で
は片手で倒れないように支える必要があります。
片手で子供を、片手でベビーカーを支えるのは無理です。
子供がいない貴女には理解出来ないでしょうね。

お礼

現在、このお礼はサポートで内容を確認中です。ご迷惑おかけいたしますが、今しばらくお待ちください。

補足

現在、この補足はサポートで内容を確認中です。ご迷惑おかけいたしますが、今しばらくお待ちください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/08/18 08:09
回答No.6

混雑する時間に好きで乗っていると思いましたか?何か理由があってこの時間に利用しているのです。昼下がりですから通勤ラッシュは避けていましたよね。混雑したのはいつものこと。

1時間くらいならベビーカーを使用するな、と思いましたか?駅から自宅まではどう移動しますか。タクシーは子持ちには高価すぎます。毎日のことですから。移動は1時間だけではありません。毎日数時間あるんです。

子供は家の中にいるものだと思いましたか?毎日外出しています。家にいればぐずるし、公園や親の買い物や外出に留守番はさせられないので全てに一緒に行動します。母親に自由時間はありません。常に一緒です。トイレのドアも閉められません。

ベビーカーを使うな、スリングでいいはずと思いましたか。二人の子と荷物と傘などがあれば手がふさがります。どんな揺れでも子供をサポートしなければならない事情で自分も転ばないし荷物(赤ん坊の荷物は個人の荷物よりすでにたくさんあります。その上に自分の荷物や買い物もあります)も持つんです。その昔は大家族で外出には必ず複数の大人が付いていました。現在は母親一人で全てをこなします。

30年弱前に日本でオムツ二人の子を連れて電車移動をしました。エレベーターもエスカレーターもなく5つの大きな荷物と首の座らない乳児と2歳の子を一人で運びました。階段を登るときに通行人が2歳の子を邪魔だ突き飛ばしました。ベビーカーは畳むというルールだったため2歳の子が危険にあったんです。駅構内の安全とはそういうことだったんですね。大人優先。健常者優先。

その後オーストラリアに帰りました。ベビーカーは開いたままで電車にも乗車できます。階段や乗り降りでは誰ともなく近くの人が毎回手を差し伸べてくれました。子供がぐずれば後ろの人が変顔をしてあやしてくれます。日本の少子化とは社会が引き起こした現象だと思いました。

ストッパーをかけないベビーカーは危険です。それは傘を横もちにして歩く先端の危険さに持ち主が気づいていないくらい無知です。気が付いたその場で声をかければ治りますね、すぐに。声をかけない日本の風潮もここで感じました。睨むだけ。

お礼

2019/08/25 21:27

ご回答ありがとうございました。ベビーカーのストッパーをかけない傍若無人さには本当に腹が立ちました。

質問者
2019/08/18 07:35
回答No.5

迷惑だと思います
お互いに譲り合って妥協点を見つけるべきでしょう
子育てはとても大事でみんなで守ることは確かですが、なんでもやりたい放題ではないはずです
どうしても仕方ない事は協力しますが、親の努力で周りに迷惑をかけないで済むならそれは親の義務です

お礼

2019/08/25 21:28

ご回答ありがとうございました。まさにその通りです。

質問者
2019/08/18 07:28
回答No.4

今から21年ほど前ですが通学の為に電車を利用シテイマシタ。貴女と同じくストッパーを掛けずに通勤通学の電車に乗り込み、こどもの私の足に、ベビーカーを接触させて、母親らしきババアが「あー楽。」とハンドルから手を離しました。しかも、もう歩けるようなクソガキの女で、私の足をスリスリしてきました。(足で)すんごく嫌でした。だから、気持ち分かりますよ。今ではかなり私が大騒ぎ(?)したせいで、ベビーカーは優先席の隣に行ってストッパーを掛けている若い親が多いです。明らかに、歩けるようなガキなら殺意を覚えます。アンタノ楽したいために、周りに迷惑掛かってんだよ!と言いたいです。若い親は、スリング 使用して配慮をしている女も多いです。まだ半々と行った所でしょうか。ただ満員になりそうならタクシー使うなりなんなり、方法はあるし、歩けないガキでも、人混みに連れて行く自体が間違っています。明石の花火大会の階段将棋倒し事故で、多数死者が出たのが強欲な親のベビーカーが将棋倒しで倒れて年寄りが圧死しました。まだ幼稚園児も死にました。
マナーやモラルを啓蒙して欲しい限りです。
あなたにトってはさいなんでしたね。おつかれさまでした。

お礼

2019/08/25 21:30

ご回答ありがとうございました。本当にストッパーかけない者は大迷惑です。

質問者
2019/08/18 04:29
回答No.2

迷惑と言う言い方をすると、反感買うとは思いますが、電車に乗っていると気になることはたくさんありますね。

私は親の立場でもあるので、子供のためにもそもそもラッシュで混雑した電車に子連れで乗る必要はないと思います。

子連れの親も、わざわざ混雑した電車には乗りたくないと思うので、乗っているのはそれなりの事情があると解釈しています。

私が考えられる事情としては以下のものがあります。

1.車の免許がない。
2.車がない。
3.車で行くと駐車場がバカ高い。
4.車で行くと時間がかかりすぎる。

この中でやむを得ないと思えるのは、3と4です。
1は免許取っておけと思うし、2はカーシェアリングでもレンタカーでも手段がある。自分が子供を連れて出掛ける時には、電車を選択肢には入れませんからね。
因みに居住エリアは駅徒歩5分程で、東京駅30分範囲です。

さらに、目的地
1.冠婚葬祭
2.病院

これらやこれに準じるものなら、先の条件のどの場合でもやむを得ないと考えて良いと思います。

結果的に、相手の事情はわからないので、ベビーカーで混雑時に電車に乗っても構わないし、ベビーカーを特に畳む必要もないと思います。
邪魔なことは変わらないですが、邪魔なのはベビーカーではなくて自分以外の乗客全てですね。

基本的に、私も含め人間は自己中心的で自分が大切で当たり前だと思うので、混んでいるのが嫌なのだから、自分以外が全て邪魔に決まってます。偽善者ぶる必要も私には特にないんで、混雑するのは物理的に混雑する手前の状態でも車両に乗るからです。
混雑するラインを決めていてそれ以上乗せなければ絶対に車両が込み合うことはないですからね。

だから、混雑が好きなんですよ。
混雑していたら、しそうだから乗らない。他の時間を選択できると言う人間以外は、自分自身が混雑に加担しているから、文句いってもしゃあないと思います。混雑した電車は嫌いだけど乗るし、自分以外がいなくなるとスッキリして良いとも思ってますけどね。

キャスターにストッパーをかけない件
これに関しては正当性は何も感じられず、親がおかしい。どんなに電車が揺れても自分がベビーカーを押さえられると過信しているのか、完全におかしいです。
勝手にストッパーかけて、どうせ支えられないんだからロックしとけ。と、言いましょうよ。機能があるのに使わないのはただのバカだと言いましょうよ。
迷惑である上に、子供の安全にも配慮できないくせに母親面するなと言いましょうよ。
まぁ、言い訳の余地があるとしたら『忘れてた』と言うところですかね。そうだとしても、ロックして貰えたり教えてもらえたのなら、言うことはありがとうだろ?って言ってやらないと。お前みたいな自分の責任棚に上げて、他人のせいにしてばかりの人間が母親だと子供が可哀想だ。とか、言って良いのかはわかりませんが、思いますね。

ベビーカーを折り畳む事が安全とは私は言い切れないと思いますね。

折り畳む事でベビーカーは不安定になると思いますが、それを片手で親が支えることになり、子供はだっこかおんぶすることになる。
当然反対の手では吊革や手すりに捕まらなければならないだろう。混雑した車内で子供が圧迫させることを想定出来るので、全ての乗客が安全で快適とは思えない。

全ての乗客が安全で快適になる方法は、全ての乗客が安全て快適なラインまでしか乗せないこと。乗れないことで不満になると思うが、値上げで対応出来ます。値上げすれば利用者も減るので快適に近づきます。

結局のところ、安い料金で電車に乗るから不快だという結論にたどり着くわけです。

金があれば運転手つきのリムジンで出勤しても良いし、通勤に電車を使わなくて良いところに住んでも良い。そもそも仕事しなくて良いほど金があれば、混雑した電車に乗る必要がないですね。
自分がそうなれば、末端の電車に乗る人たちがどうだろうと関係ないじゃないですか。
それより、鉄道会社の株価の方が気になると思うんですよね。

混雑している電車で迷惑なのは、自分以外の乗客全部だから、特にベビーカーで子連れかどうかは関係ないです。

>乗降時にベビーカーを持ち上げるのを他人に手伝ってもらうことが当たり前である風潮

こんなの別にないですね。
私が私のやりたいようにやる風潮の方が浸透してると思います。
まぁ、私と言うと語弊があるでしょうが、みんな自分の事が最優先で当たり前なんでね。

ただ、降りる人がいるときに一旦降りないやつはなんなんだと思いますね。合理性に欠ける。降りるときに何も言わずに押してくるだけの人、それで通してもらえると思っているんですかね。口聞けないのかな。とかなら思いはしますけど。

面倒だからスルーで良いし、話し合いで解決できないなら降りられないと自分が困るので実力行使で降りるし、邪魔だから一旦降りろって言いたければ言うのは自由ですからね。

ベビーカーの件は階段等で手伝ったことも手伝おうとしたこともあるんですけど、反応は人それぞれでしたね。
知らないおっさんに手伝われるわけだから、警戒もするでしょうし、自分だけでやった方が安心と思っていそうな人もいましたね。

それより腹が立つのは、矢印に従えないアほどもですね。鉄道会社の人たちがわざわざ混雑時の人の流れを考慮して、つけている矢印なのに、どうして逆走するんだろう。矢印もわからないバカなのかな?
矢印に気が付かないか、気がついても自分の都合を優先するだけのアホなんでしょうけど、合理的な定められたルールくらいは守れば良いのにねー

混雑した電車乗ってる末端の人間なんて、アホばかりなんだから、気にしても仕方ない。でも、イラッと来るときはあるよね。
自分は末端から外れたいなー。と言うのが私の意見です。

お礼

現在、このお礼はサポートで内容を確認中です。ご迷惑おかけいたしますが、今しばらくお待ちください。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。