本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:息子へ譲渡された家のリフォーム代は誰が持つ?)

息子へ譲渡された家のリフォーム代は誰が持つ?

2023/10/13 04:34

このQ&Aのポイント
  • 築20年程の一軒家を息子へ譲渡したが、ガタが来ているためリフォームの話が出ている。
  • 息子嫁はリフォームに消極的だが、息子側の意見を尊重し一軒家で暮らしている。
  • 結婚を機に住み始めた息子嫁がリフォーム代を負担すべきかが問題となっている。
※ 以下は、質問の原文です

息子へ譲渡された家のリフォーム代は誰が持つ?

2020/03/28 22:29

築20年程の一軒家。5年ほど前に息子へ譲渡され長らく一人暮らしをしていました。その息子の結婚が決まり夫婦で暮らす事となりました。息子嫁はその一軒家で暮らすことを望んでいませんでしたが息子側の意見を尊重し、暮らしています。しかし築20年程という事もありガタが来ている部分も多くあり結婚前よりリフォームの話が出ていましたが、スルーされていました。
さてこのリフォーム代ですが誰が持つのが妥当なのでしょうか?結婚を機に住み始めた息子嫁が金額を負担するのは当たり前なのでしょうか?

回答 (7件中 1~5件目)

2020/04/02 01:12
回答No.7

住んでる人が払うのが筋なんでしょうけど、
妥当なのは、お金を持っていて払える人なのではないでしょうか。

ない袖は振れませんからね。

親が出せないのなら、息子夫婦が用立てるのが筋でしょう。

誰も出す気が無いのなら、ボロ屋敷で我慢するしかありません。

それでも、地震対策(耐震補強・免振補強)と、地震&火災保険には入っておくことをオススメします。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/03/29 07:29
回答No.6

譲渡なら契約もないですよね?
ならば、現在の所有者そして居住者が支払いをするのが普通ですね。
親が少し援助するのは有りですけど。
嫁が拒否して、で、何処に住むんでしょうね。
古くても一軒家ならリフォームして住むのが良いと思いますけどねぇ。

2020/03/28 23:36
回答No.5

リフォーム代はリフォームしたい人、リフォームで恩恵を受ける人が負担するのが筋ですね。
息子さんの奥さんも恩恵を受けるので、一定程度負担することに道理はあります。

実際にだれが負担するかというのはケースバイケースです。

2020/03/28 23:17
回答No.4

息子の財産であるから息子が負担するのは当たり前です。息子の嫁に負担を求めるのであれば,その分だけは家の権利を移さねばなりません。登記をするのはいつでもかまいませんが,離婚の時を考えると負担した事実を書面にしておいた方がよいでしょう。

2020/03/28 23:16
回答No.3

住む人が出すのが普通だと思いますが。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。