本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イベントの協賛・後援企業団体)

イベント協賛・後援企業団体の役割とは?

2023/10/15 20:29

このQ&Aのポイント
  • イベントの協賛・後援企業団体がイベント内容についての問い合わせに答えられないことについて議論がありました
  • 意見は、主催者だけが分かればよいとする意見、協賛・後援企業団体もある程度の内容を把握すべきとする意見、協賛・後援企業団体も全体の内容を把握すべきという意見の3つに分かれました
  • 一般的には、協賛・後援企業団体も一定の内容を把握することが求められることが多いです
※ 以下は、質問の原文です

イベントの協賛・後援企業団体

2021/01/13 16:23

私は数年前、あるイベントのスタッフをしました。イベント終了後の反省会にて、主催者は当然だが、協賛・後援として参加している企業団体がイベント内容の問い合わせを受けても答えられないのは如何なことか?と言う意見がありました。その問いに答えは割れてしまいました。
(1)主催者だけが分かればよい。
(2)協賛・後援企業団体も、ある程度の内容は把握すべき。
(3)協賛・後援企業団体も、内容の全体を把握すべき。
大きく分けて3つに答えが分かれました。一般的に、どれが正しいのでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2021/01/13 16:39
回答No.2

こんにちは

アルバイトスタッフだったら、事細かに
知る必要はないかもしれませんね。

そもそも、場所によって主催になりえる企業
協賛等もちがってくるわけで、その意味すら教えられていなければ
把握できないと思われます。

お礼

2021/01/14 07:43

ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/01/13 16:30
回答No.1

「協賛・後援として参加している企業団体が」とありますが、内容を知らずに協賛等するはずがないので、法人としては内容を知っているはずです。そうしないと社内で協賛の承認が得られないでしょう。
問題は、それを知らない人が、そのイベントに来ていることです。普通は参加する人はそれなりに予習して来るものだと思います。

お礼

2021/01/14 07:44

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。