本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お風呂の天井の水滴を簡単に除去したい)

お風呂の天井の水滴を簡単に除去したい

2023/10/16 08:22

このQ&Aのポイント
  • お風呂の天井の水滴を除去する方法を教えてください。
  • お風呂の天井の水滴を除去する際に使用するティッシュペーパーが勿体ないです。
  • 皆様はどのようにお風呂の天井の水滴を掃除していますか?
※ 以下は、質問の原文です

お風呂の天井の水滴を簡単に除去したい

2021/12/16 01:45

お風呂の天井、毎日タオルで拭き取っては、
洗濯機で洗ってたのですが、妻が、ある時、凄く嫌なニオイがするタオルがある、と言い出し、結果その天井を拭いたタオルが臭いのではないか、という話になって、タオルで拭けなくなりました。

それ以降、
どうやって天井の水滴を除去するか、というのとの闘いなのですが、
皆様はお風呂の天井どうやって掃除しておられますか?

私は、それ以降ティッシュペーパーで拭き取るようにしているのですが、ちょっと紙が勿体ないかなぁ、という気がしています。

良い方法があったら教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/12/16 13:01
回答No.11

お風呂の天井の水取り。大変ですよね。服を着たままだと濡れるし、裸でやると寒いし。
私も、水切りブレード、吸水スポンジ・タオルなど、色々試しましたが、どれも今ひとつの感じでした。
そこで今は、
アズマ工業 グングン吸水激絞りワイパーF AZ259
というのを使ってます。もともとは床の吸水用スポンジモップらしいのですが。長さもあり、吸水性も良く、水を絞るのもレバーを起こすだけなので、重宝してます。

お礼

2021/12/24 10:31

レバーを起こすだけで、そうとうの水がきれるのでしょうか?
使ってみないと、その辺よく分かりませんが、
もしもかなり良い具合で水がきれるのだとしたら、良いと思います。

回答ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (13件中 1~5件目)

2021/12/17 19:40
回答No.13

こんにちは

クイックルワイパーにキッチンペーパー(またはキッチンタオル)
を取り付けて、キッチンカビキラー、
ハイター等を少し付けて拭いて
捨ててしまうのが効率がいいと思います。

キッチンタオルであれば、数回が洗って使えます。

換気扇ですが、回しているときはお風呂のドアを閉めていますか?
もし閉めているのなら、開けておくと乾燥の度合いが違います。

ホテルの浴槽なども閉めたまま換気扇を回すよりも
少し開けておいた方が乾燥が早く、奇麗に乾くそうです。

お礼

2021/12/24 10:35

こんにちは。

カビキラーやハイターは、付けて拭ったら、
天井はそのまま、という事でしょうか?
エアロゾル、揮発したのを吸い込んでも大丈夫なのでしょうか?
何となく、そういうのをやったら、水でバシャバシャ流さないといけないイメージなのですが・・・

回答ありがとうございました。

質問者
2021/12/16 14:13
回答No.12

>> 水を弾く感じで、吸い始めが時間がかかります。
 このあたりは、具体的な製品によっても色々です。また普通のタオル同様、使い始めは吸いにくい傾向があります。
 また大きな特徴として『完全に乾いていると吸わない』です。一回水に漬けるなどして水を吸わせて絞る、という工程が必要です。
 この点も製品次第で色々ですから、拘りがあるなら幾つか購入して試してみるといいでしょう。

お礼

2021/12/24 10:32

え?!
知らなかったです、
一回水を浸み込ませて絞ってから使うのですね、
次回からやってみます。

回答、ありがとうございました。

質問者
2021/12/16 11:54
回答No.10

お風呂場に換気扇が取り付けてありませんか?
取付てあれば、入浴が最後になった方に換気扇のスイッチを
入れてもらいます。
換気扇の容量(W数)によりますが、数時間(2~4時間)ほど連続
運転します。
これによりお風呂場の湿気と天井の水滴も蒸発してお風呂場
全体が乾燥します。
このようにしますと黒カビも殆ど生じませんので、年に一度
程度カビトリハイターで清掃すれば済むと思います。

なお、スイッチの切り忘れが心配の場合は風呂場用の換気扇
専用タイマー付きの「壁スイッチ」もあります。
電気工事店に交換依頼すると良いでしょう。
このスイッチについては下のURLをクリックして参考にすると
良いでしょう。

「換気扇専用タイマスイッチ/Panasonic社」
https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/switch_concent/cosmo_wide21/lineup/switch/ventill_bath/

お礼

2021/12/16 12:15

ウチは、もう既に黒カビが発生しているからですかね・・・
掃除を怠ると、大変な感じになります。

他の方へのお礼にも書いたのですが、
とてもじゃない、換気扇だけでは床や天井が乾く事はありません。
壁の雫は、勝手に流れ落ちるんだと思います、
ただ、床や浴槽は濡れたままですね。

換気扇は、既にタイマーが内蔵のものなので、ご安心ください。
回答、ありがとうございました。

質問者
2021/12/16 10:34
回答No.9

我が家もクイックルワイパーに給水タオルを挟み、風呂天井の掃除をしています。

水滴はこれで拭きとります。
風呂に窓があるので全開にしながらです。

投稿された画像

お礼

2021/12/16 12:12

なるほど、吸水タオルは、
じかに手で持ってやるのではなくて、クイックルワイパーでやるのですね。
名案です。
ただ、ウチの吸水タオルの性能が悪いんですよね・・・

回答、ありがとうございます。

質問者
2021/12/16 09:31
回答No.8

私は、No.6さんと同様に、家族が入浴後は、必ず、ユニットバス内蔵の乾燥機を回します。
乾燥機は、換気、風量最小(つまり、電力使用量が一番最小メニュー)で、各人がそれぞれが1時間タイマーでセットします。
(もし、4人が入浴すれば、単純計算で延べ4時間になるが、入浴間隔が1時間以内なら止めることもある)

翌朝は、ユニットバスの天井・壁には水滴・結露はありません。(窓ガラスに、多少の水滴・結露がある)
だから、天井・壁には水滴・結露を取ったことが無いし、掃除は捨てる予定の普通のタオルで拭くだけだし、黒カビはほとんどありません。

毎朝は、天候に関係なく、必ず、ユニットバスの窓を最大に開け、出入り口ドアは閉めます。
出入り口は閉めるのは、湿気は窓から屋外へ出るように、また、屋内へは湿気が来ない様することや、屋内と屋外の気圧差が生じるとユニットバスの出入り口ドアが大きな音で閉まるのを防止や、屋内の暖房・冷房が低下しない様に、などのためです。

お礼

2021/12/16 12:11

そうですか・・・
翌朝にはほぼ乾いているのですね・・・
ウチは、何もせず換気扇を回しただけでは、
水滴残っていますよ。
換気扇の能力がそこまで高くないのです。
30㎝くらいの大きさのファンがありますが、出口のサイズは10㎝くらいなので、排出機能が低いのでしょうか?
どちらのお宅も、似たようなものだと思ってたので、
そんな乾くという話を聞くと、
え?って思います。

ウチの場合ですと、24時間換気でずーっとうっすら換気扇が回っているので、
入る時だけはそれを切る人が居ます。
私は切りません。
最後の人が出てから、2時間は「強」モードで回しますが、
その後は、24時間換気のうっすら回ってる感じに戻ります。

回答、ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。