本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:髪のダメージを減らしたい…)

髪のダメージを減らす方法!アイロンや縮毛矯正でもキレイな髪を保つには?

2023/09/07 14:17

このQ&Aのポイント
  • 髪のダメージを減らすためには、適切なケアが重要です。日常のヘアケアには、ダメージを抑えるためのシャンプーやトリートメントを使用しましょう。また、ヘアドライヤーやヘアアイロンの使用時には、温度や使い方に注意してください。過度な熱や摩擦は髪にダメージを与える原因となります。さらに、定期的なトリートメントやヘアパックで栄養補給をすることも大切です。加えて、美容室での施術の際にも、髪のダメージを最小限に抑えるための相談やアドバイスを受けることがおすすめです。
  • 髪質の悪化に悩んでいる方には、美容室でのパーマやカラーリングの代わりに、トリートメントを利用する方法もあります。髪に栄養を与えながら、まとまりのあるスタイルを実現することができます。さらに、縮毛矯正やアイロンの使用頻度を減らすことも大切です。髪に休息を与えることで、ダメージを最小限に抑えることができるでしょう。
  • 髪のダメージを減らすためには、健康な生活習慣も重要です。バランスの取れた食事や十分な睡眠をとることで、髪の成長をサポートすることができます。また、ストレスや喫煙は髪に悪影響を及ぼす要因となるため、できるだけ避けるようにしましょう。髪のダメージを軽減するためには、日々のケアだけでなく、総合的なアプローチが必要です。
※ 以下は、質問の原文です

髪のダメージを減らしたい…

2022/03/08 13:43

自分はもともと酷い天パで、中学生ぐらいから縮毛矯正をかけ始め、
縮毛矯正歴ももう20年以上になるのですが、30歳を超えたあたりから、髪質が酷くなってきて困っています。

どう酷いかというと、
●癖が強くなった。(ゴリゴリで、ジョリジョリの毛。縮毛後1ヶ月位で根元がゴリゴリしてきます。)
●枝毛が酷くなった。(毛先がYになるのではなく、毛の途中が輪っかになる)
●手櫛と通し、少しでも引っかかると枝毛になる。

【出勤前】カールドライヤーで毛を伸ばす→ヘアアイロン(温度は150℃)
その後プロダクトのヘアバームで少しまとめで終わり。

【夜】アルビオンのシャンプーとトリートメントを長年使用しています。
さっとタオルドライ→無印のホホバオイルと数滴塗る→温風ドライヤーで乾かします。
最後にミルボンの洗い流さないトリートメントを塗って終わりです。

加齢以外で思い当たる節があるとするならば、美容室を変えたことです。
Aという美容室に行っていた時はそれ程縮毛矯正の持ちも悪くなかったのですが、
新しくBという美容室に行くようになってから、うまくアイロンで伸ばしきっていないのか、
1か月ほどでうねりが気になるようになってきました。
使っている薬剤も違うでしょうし、もしかしたら…とも思うのですが、利便性がいいので通っています…。

アイロンや縮毛矯正が髪にダメージを与えているのは重々承知なのですが、身だしなみなのでやめることもできないですし、
かといってこのままダメージを見過ごすこともできず…

長くなりましたが、これ以上髪質を悪化させないために、どなたかアドバイスをおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/03/08 15:38
回答No.1

こんにちは

おっしゃる通り
美容室を変えたのが大きいのだと思います。

その美容室でアルカリ除去を十分行っていないのかも
しれません。
アルカリ除去はパーマ液とは違う
ちょっと独特な臭いで、液を洗い流すシャンプーの時に
施術してくれるのですが、
これを怠ると、バリバリのちぢれっぽくなってしまうことがあります。

一度、アルカリ除去を専門に施術してくれる美容室に
いかれるといいと思います。

市販でも買えるものもありますが
かなりいたんでいると思いますので、まずはサロンの方が
いいかもしれません。
今使っているシャンプーなどもサロン向けのものにするとか?

それと、タオルドライのごしごしも
髪のキューティクルをはがして傷ませる原因になります。
サロンではそっとタオル押し当てるくらいですよね?
タオルドライって気を付けないと髪が痛みます。

まずはアルカリ除去を行ってくれるサロン
探されてみてくださいね。



https://loana.jp/archives/1169

https://www.homey-roomy.com/blog/906/

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。