サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
暇なときにでも

善光寺の桜

2023/03/07 12:39

善光寺の桜というのはいつごろが見ごろでしょうか。また、桜の咲くころはもう暖かい気候ですかね?

※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/03/07 13:03
回答No.1

善光寺の桜とは、善光寺の本堂から東北へ200~300mくらいの、「長野市城山公園周辺」でいいのかな?

下記のサイトの予想です。
開花予想日 4月6日
五分咲き 4月8日
満開 4月11日
桜吹雪 4月17日
https://weathernews.jp/sakura/spot/172/


それとも、善光寺の本堂の北へ数百mくらいの山の斜面にある善光寺雲上殿(うんじょうでん)かな?

下記のサイトの予想です。
開花予想日 4月6日
五分咲き 4月9日
満開 4月12日
桜吹雪 4月18日
https://weathernews.jp/sakura/spot/4806/


そのほかの長野県の桜です。
https://weathernews.jp/sakura/area/nagano/

お礼

ありがとうございます
4月の上旬から中旬ですかね。快晴続きを祈りたいです

2023/03/29 12:40

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2023/03/08 17:53
回答No.2

長野市の善光寺の事ではないかとも思いましたが、小諸市にも「小諸善光寺(大雄寺)」があるため、回答しますね。

小諸善光寺
0267-22-1086
https://maps.app.goo.gl/sBopHLopsGVUmTAN9?g_st=ic

このお寺の場所は、小諸の桜の名所「小諸城址 懐古園」から標高で100mくらい高いところにあります。
そのため、懐古園の桜の開花より、数日後になると思います。
懐古園の今年の開花予想はこちら。
https://weathernews.jp/sakura/spot/162/

この予想からすると、小諸善光寺の桜の見頃は4月中〜下旬になるのではないか、と予想します。

また、小諸の花見の季節はまだまだ冷え込んでおり、新型コロナ前の懐古園の花見は寒さとの戦いでした。しっかりと暖かい服装でいらっしゃることをお薦めします。

お礼

ありがとうございます。
小諸善光寺というお寺もあるのですね。桜の季節になりましたが天気が不安定で少し残念ですね・・・

2023/03/29 12:39

質問する24時間以内の回答率95.6%

検索の多いキーワード
「小諸市」の「移住」に関するご質問を受け付けています。 小諸市への移住に関してお困りのこと、知りたいことがありましたら、ぜひ検索・質問してみてください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。