本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

紙の通帳の発行について

2022/04/25 18:33

子供の頃に親が作っていた私名義の定期預金エースつみたて(積立式定期預金)を解約したいと思い、振り込み先として今まで持ってなかった普通預金の口座をスマホアプリから作りました。
これからも定期預金のときのように紙の通帳で管理したいと思ったんですが
定期解約と同時に普通預金の紙の通帳を作ることは出来るんでしょうか?

※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/04/25 20:55
回答No.1

こんにちは

>1.実施日
2021 年 4 月 1 日(木)
2.実施内容
(1)個人のお客さまにおける紙のお取引照合表の発行を原則取りやめます。
(2)紙による「普通預金お取引照合表」「貯蓄預金取引照合表」および「当座勘定取引
照合表」の受け取りを継続希望されるお客さまは、1 枚あたり照合表発行手数料
200 円(消費税別)が必要となります。

https://www.joyobank.co.jp/tesuryo/pdf/paper_syogo.pdf

お礼

2022/04/26 17:23

もう紙の通帳を作ることは出来ないんですね
分かりました
ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。