サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

オタクの人ってなんでそんなにお金があるのですか?

2023/10/13 23:53

よく動画でアニメイトで散々したとか、twitterにグッズ上がってますがどこで収入があるのですか?

回答 (7件中 1~5件目)

2023/10/14 06:43
回答No.7

生活費は親に頼っているので
好きなことにすべてを注ぎ込んでも大丈夫なのです。
自分はそれで幸せでしょうけど、親はたまったもんではない
 これが実情でしょう

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/10/14 06:28
回答No.6

 意外と得意分野で稼いでいたりします。
 コミケ(コミックマーケット)に行くと自作の衣装を着ている人がいたりしますが、「衣装を自作できる」ということは「裁縫が出来る」という事なので服を製造する会社への就職が有利だったりします。
 あとはジーンズの販売をしている店舗では店内に裾上げをする場所があり、お店に来たお客さんからの「裾上げ」の依頼があったりして裁縫が出来る人の就職先がけっこうあったりします。

2023/10/14 05:07
回答No.5

そういう人って趣味で使う金を生活費から出すんですけど、生活費まで趣味に散財するんです。
つまり、オタクさんは手元にある金全てを趣味に使ってしまいやすいんです。

2023/10/14 03:44
回答No.4

ほかのことにお金を使わないのでは。

2023/10/14 02:51
回答No.3

オタクの人の中にもお金がある人と無い人がいるでしょうね。
オタク以外の人の中にもお金がある人と無い人がいるのと同じです。
お金のあるオタクの人が散在をしてSNSに書いているだけでしょう。
お金のないオタクの人は、TVアニメの感想を書くくらいか。

まさか「オタクの人はお金を稼げるはずがない」と思っているわけでは無いですよね?皆さん普通に働いていると思います。中には働かずに暮らしている人もいるでしょうが、それも他の人と同じです。

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「お金の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「お金」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「お金」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。