本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

貴金属買取について

2014/03/15 00:38

昨日貴金属の買取(お店)でメイプルリーフのコインを買い取ってもらいました。
しかし、その夜父にすごく叱られてしまいました。

理由は省略しますが、一刻も早く取り戻したい、というか、返金するのでコインを返してもらいたいのですが、最後に書面にサインをした際に、確か≪返品はできません≫みたいなことが書いてあったような記憶があります。

こういった場合返品はもう不可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/03/15 17:26
回答No.2

例えばですが 1万円で買い取ってもらったものなら 1万円での買戻しは無理で 1万数千円払えば売ってくれるでしょう・・・

お礼

2014/03/19 20:20

ありがとうございました。
お店に頼みに行きました所、取り引きをなしにしていただける運びとなりました。
私から取り引きした額より高額で構いませんので、と申し出たのですが、そのままの金額で応じていただけました。
ありがとうございました。

質問者

補足

2014/03/16 00:39

ありがとうございます。
自分でもいろいろ調べたのですが、クーニングオフとは適応ではないのでしょうか?訪問の貴金属買取だと出来るみたいなのですが・・・

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2014/03/16 12:37
回答No.4

 質問者様は未成年ですか?

 違うんでしょう。成人が自分の意志で行った行動を、無かったことにしてくれと・・・。図々しいにも程があるでしょう。騙し取られたわけでもないのに。
 自分で歩いて店舗に入り売却したのですから、責任は取りましょう。

 つまり、店舗で販売していれば、その「メープルリーフ金貨」を買うことは出来ます。

補足

2014/03/19 20:15

ありがとうござまいした。
お店に頼みに行ったところ、取引きをなかった事にして頂けました。
確かに騙し取られたわけではありません。
しかし、取引きをなかった事にしてほしいと言う事がそこまで図々しいでしょうか?
自分の愚かさに本当に後悔して困っている人に対しては
追い討ちをかける回答でした。

質問者
2014/03/16 01:01
回答No.3

クーリングオフは買い物の場合のみ。
売り渡した場合についての保護される法律は・・・古物商の条文をボソボソ見ても、
無いです。
あきらめなさい。

訪問を受けたわけでもなく、ご自身から積極的に足を運んで買い取ってもらったのですよね。
それを買い戻したいなどと身勝手にもホドがあります。

2014/03/15 07:38
回答No.1

無理です。

補足

2014/03/16 00:40

ありがとうございます。
無理なのは、法的に何か決定的なものがあるのでしょうか?
おわかりでしたら教えてくさい。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。