本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

12人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

三菱UFJ/米国バンクローン・オープン/<為替ヘッ

2014/07/21 10:51

三菱UFJ/米国バンクローン・オープン/<為替ヘッジなし>(毎月決算型)
は、どうして分配金がないのでしょうか?教えてください
分配金がないのに毎月決算型というのはおかしいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/07/21 11:27
回答No.1

毎月決算して、分配対象金が相当額あれば分配、分配対象金が相当額なければ分配せずといった内容が目論見書に書かれています。

このような投信はよくあり、毎月決済をしますが、分配対象額が分配に値しない(運用益が少ない)場合は、分配はされません。

お礼

2014/07/24 10:46

ご丁寧な御回答ありがとうございます。
納得できました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2014/07/21 13:01
回答No.2

こんにちわ。

回答は一番の方が書いている通りです。目論見書の四ページに書いてあります。
http://www.kabu.com/ufjbank/pdf/DenshiKoufu/MO/U03313145-MO-0000028931.pdf?srvice=UFJ

そもそも、分配金を受け取ればその額だけ投資残高が減りますから、分配金はゼロが王道。一度投資したら、簡単に引き出さない方が良いです。当該ファンドの購入時手数料が3.24%とかなりの高額なので、せっかく投資したのにいきなり引き出したら3.24%分のお金を捨てたのと同じになってしまいます。ちなみに信託報酬(毎年払う)は、1.74%です。

健闘を祈ります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。