本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

9人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

貴金属、「売り買いする」か?「持ち続ける」か?

2014/10/23 12:36

雑な質問の仕方ですみませんが、

手元に、一定量、
例えば、1キログラムの
貴金属が有るとします。

これに、売買可能な市場が有って、
自分には、売買のための資金はあるものとします。

話を簡単にするため
売買の際の手数料は無視してゼロ円であるとします。

さて

この貴金属の相場(価格)が、何度も何度も、
上がったり下がったりを
波のように
繰り返すとします。

その間、
ただただ、この貴金属1キログラムを、保持し続けた人と、
それに対し
この貴金属が、高くなったら売って、安くなったら買う、を繰り返した人
が居たとします。

どちらの人が、得をするでしょうか?
教えてください。
(※条件付きで、こういう売買ルールに従えば、売買する方が得!という形になるかもしれませんですね)

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/10/25 12:21
回答No.5

お金が必要な時に売る。必要でない時には売らない。
お金が必要でない時に買う。必要な時には買わない。

お金も純金も持っているだけでは損にも得にはなりませんから。
お金なり純金なり、以って何かを 為し得た 時にだけ、得をします。

といった守銭奴にならないための資産運用の基本方針はさておき、

実際のところは単純に市場相場の上げ下げではなくて、
市場の相場観と自分自身の相場観に大きな差があるときだけ
売るなり買うなりすべきですね。

自分の考えとほぼ同じ価格で売買されている => 売りも買いもしない
自分の考えより随分と安く売ってくれる => 買う
自分の考えより随分と高く買ってくれる => 売る
これでいつでも得をします。

お礼

2014/10/26 00:25

おお。

なんか、ちょっと、
必勝法のような匂いが漂っている感じがしますね。

どうも有り難うございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2014/10/28 20:48
回答No.6

金は無国籍通貨と言われてます。
コツコツ買いつずけるのが正解です。
10年に1度ぐらいリーマンショックみたいな事が有ります。
有事の金売りが正解です。

お礼

2014/10/29 00:20

御指南どうもありがとうございます。

金の場合は、しょっちゅう売買するのでなく

「切り札!」って感じですね。

質問者
2014/10/25 07:58
回答No.4

比べる ファクターが違う・・・

持ち続けるは インフレ率の予想です、あなたの言う スパン 5年10,20年です。
まあ、国の借金が 1.000兆ですから、何が何でも インフレにしないと、持たないって 考えも有りますから、まあ、何とかなるでしょう。でも、増えたって、その時の物価も そうなってるんだし・・・
意味が有るか? じゃあ、それ以上に上がるか、ってことですが、
そんな、長いスパンの予想が誰が出来るか?? 

売り買いは 短期予想ですから、ロジック使う成り、昨今の経済状況なり、まだ、情報は 豊富でしょう。
よって、まだ、上記の長期より、確率は上がるでしょう。

でも、厄介な 問題が生じます。
情報分析、ロジック以外に、あなたの 博才 博打の才能です。
持ち金が 20% ロスしたこと経験しましたか? 1000マンが 800に成ります。この精神的負担にあなたが耐えられるなら、良いですが・・・

短期は、これが、一番難しい・・・・

お礼

2014/10/25 11:43

どうもどうも、
鋭い御回答、有難うございます。

要は、私の才覚次第って事ですよね。

確かにそうなのかもしれないですね。

質問者
2014/10/25 00:54
回答No.3

基本的にゼロサムゲームなので、
平均するとどちらも同じになると思います。

ただ、売買を繰り返した方が大きく儲ける可能性があります。
もっとも大きく損する可能性もありますが・・・。

お礼

2014/10/25 11:39

教えていただき
有難うございます。

これで、

・売買が有利
・ホールドが有利
・どっちも同じ

という三つの傾向の回答が有るのだと
分かりました。

なるほどですねえ。

質問者
2014/10/25 00:30
回答No.2

こんにちわ。華の金曜日にお手伝いします。

貴方の質問はようするに、売買を繰り返す手法とBuy&Hold、どちらが儲かるか?ということですね。

答えは、Buy&Holdです。

ファイナンシャルアナリスト協会の元会長チャールズエリス氏の名著「敗者のゲーム」2章に、値上がり日を逃した場合の利益の減り具合の表があります。1980年~2008年の28年間(営業日は7,300日=28×365×5/7)におけるSP500のトータルリターンは、7,300日間ずっと持ち続けると年11.1%でした。しかし売買を繰り返した人でベスト10日を逃した場合は8.6%、ベスト20日を逃すと6.9%、ベスト30日を逃すと5.5%になる、とあります。

僅か0.41%(=30/7,300)を良い日を逃すだけで、リターンが5.6%(11.1→5.5)も減る。0.41%を探し当てるのは神業です。株も純金も同じです。

投資における王道、それは「市場に居続ける」ことでありましょう。居続ければ、0.41%のベスト30日を逃すこともない。売ることは市場から一時撤退することです。居続けるとはつまりBuy&Holdです。一度買ったら絶対に売らない姿勢が勝利への近道です。英語の諺に「Slow & steady win the race(ゆっくりしっかり行く者が勝つ)」とあります。

蛇足ですが、純金投資は大して儲かりません。

健闘を祈ります。

お礼

2014/10/25 11:36

金曜日にご回答いただき
御礼が土曜になってしまいましたが、
どうも有り難うございました。

ふむふむ
売買が有利という回答だけでなく
ホールドした方が有利という回答も来るのだと
分かりました。

結構、一筋縄でないのですね。

質問者
2014/10/23 16:36
回答No.1

貴方の妄想(有り得ない仮定)での売買でしたら(安い時に買って高い時に売る)これを繰り返し行うだけで 生活できます。
計算上の利益は何万倍、何千万倍と違いますからね…


損はしないのですから、世の中の全員の仕事がそれになりますね。



そもそも、現実取引とは比較もできない作り話の質問ですから、この程度の回答になります。

お礼

2014/10/23 18:01

すばやい回答をいただきまして
どうも有難うございます。
助かります。

う~ん
少々解りづらかったのですが・・

理論上は、売買する方が得をする。
ただし、現実的には
・売買単位の手数料の問題
・高値の頂点や低値の底値を察知できずに売り時/買い時を逃す
などの問題<他にはどんな問題が有るでしょう??>
によって
損をする要素も入ってくるので、何とも言えない
このような理解で、合っていますでしょうか・・・

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。