本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

9人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

内容証明の書面到着日

2014/11/26 20:31

内容証明郵便が届いたのですが、不在だった為に後日郵便局に受取りに行きました。
その文面に、本書面到着後7日以内に、、、、という表現が有ったのですが書面の到着日は、不在届がポストに投函された日なのか郵便局で受け取った日なのでしょうか?
おわかりになる方いらっしゃいましたら教えていただけますよう宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/11/26 20:39
回答No.1

郵便局で受け取った日 です。

郵便局で受けとると、相手には
本日配達が完了しましたよ!
というハガキを送ります。
それで相手は、そうなんだ○日に受け取ったんだ
とわかります。

内容証明郵便には、もれなく配達証明が付いています。

お礼

2014/11/26 21:54

早速の解答有難うございます。
不安が解消されました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2014/11/26 22:06
回答No.3

内容証明(郵便)は到達主義ですから、到着日は相手方が受け取った日です。

内容証明は重要な書類ですから、相手方が受け取る日は特別な意味があります。
例えば、債権者が送達する「期限の利益喪失通知」や「催告書」。債務者が正に受け取った日が、期限の利益喪失日になります。即ち、債務元本や利息、遅延損害金を含め、その日で期限を切られて、全て一括して支払いなさいという意味です。

上述のように大変重要な意味を持つ郵便物ですから、送達する側はその意味を伝えた上で、相手方に必ず受け取ってもらうようにするものです。なぜなら、相手方は受取りを拒否することもできるからです。

本件のように、わざわざ郵便局まで貴方自らが出向き、内容証明を受け取られているのですから、事の重要性は了知されていると思います。そして、貴方が郵便局で受け取った日が到着日(到達日)です。

お礼

2014/11/26 22:29

早速の回答有難うございます。
参考になりました。

質問者
2014/11/26 20:52
回答No.2

>不在届がポストに投函された日なのか郵便局で受け取った日なのでしょうか?
受け取った日です、ただし7日以内は受け取った翌日からの日数です。

配達証明はオプションですから必ずついているものでは有りません、一般的には相手に渡っていることの証拠となるのでセットですが。

お礼

2014/11/26 21:52

早速の解答有難うございます。
不在届けからだと日にちが迫っていたので安心出来ました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。