本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

明治安田生命L.A.での高度障害特約受取後の更新

2016/06/10 17:27

わたしは2000年に明治安田生命のライフアカウントLAに加入したのですが
視覚障害が重度障害特約の規定に当てはまり、先日保険金を受け取りました
すると本社の方から、今度は高度障害特約にも該当するから請求して下さい
と言われ、これがもし通れば死亡保険金を生きている内に受け取れます
さらに
現在付加している特約保障=入院、退院、手術(これらが75歳まで自動更新)
総合傷害特約が60歳まで自動更新され、保険料も全額免除と言われました
わたしにとっては、文句のいいようもない「ほんとうなの?」と何度も訊くほど
信じられない話に思えるのですが、高度障害で死亡保険金を受け取った後も
保険料全額免除のまま死亡するまで又は75歳特約更新満了まで
これら医療保障特約が生き続けるって事あるんでしょうか?
しかも
高度障害を受けとって初めて発生するらしいが、75歳までの死亡は死亡保険金は
なくなるものの、75歳以降に死亡すると、なんたら終身特約とか言うのが効力を
発揮し500万円受け取れるようになるらしい(これは確認済)
こんな、おいしい話があって良いものか?
と、半信半疑でなりません、保険にお詳しい方、アドバイス頂ければと思います
ちなみに、口頭では後で覆されたらいやなので、いま明治安田生命本社に
書面で間違いないと言う事を内容証明みたいな書類を作成してもらって
現在決裁まわり中で、それをもらえば納得できるのですが
現時点で口頭で説明されても、なんか信じがたく、そんあ保険会社が損するようなこと
そんな約款にするでしょうか?と思ってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/06/10 18:24
回答No.1

大手生保会社では一般的な商品です
「保険料支払い免除特約」(会社によって商品名が変わります)
が付いている契約では、3大成人病や高度障害状態になった時に
以降の保険料の支払いは免除し、特約等は支払っている契約者と
同等に給付金はおります。
保険証券の特約欄に、似たような名前がないか、確認下さい。
別に信じられない事でもなく、一般的な事です。
特別な文書を要求する等、保険会社を困らせるだけです。

お礼

2016/06/10 19:13

御返事ありがとうございます

ネットで調べたりもしたのですが、死亡保険金をもらうのだから保険の効力はそこで終わるといった内容が多かったのと
私も、そうだよねと納得していたことから、今回の内容がどうしても信じられませんでした
もちろん次回の更新までは私もこのまま保障が続くとは思っていましたが
次回の更新(4年後)で特約も終わると思っていました
しかし電話で話を聞くと、75歳か、80歳まで延長とも言われましたが
医療保障特約は、同じ内容で保険料免除のまま継続すると回答頂きまして
にわかに信じられない気分でおりました
すでに高度傷害特約給付金請求と、保険料免除請求申請書は提出済で
わたしの疑問点が解消され次第、正式に請求することにしていましたが
さきほどの電話と今回の貴殿の回答で、安心しました
さきほど、請求手続を実行してもらうようにお願いしました
まだ審査してみないとわかりませんが、保険会社の方から言ってきたのでほぼ間違いなく下りるでしょう
死んでも後に残す人は居ないと思い最低限度の額しか設定していなくて、まさか自分が受け取るとは思っていなかったので、ちょっと後悔しています
1000万円以上にしておけば良かったです

一般的なこと、当たり前のことなんですね?
私の意識がよっぽど古い保険商品しか知らなかったようです

質問者

補足

2016/06/10 19:13

ちゃんと契約内容を見て、書きますね
基本医療保障
・入院保障特約 成人病3倍
・退院給付特約 35000円~14万円
・手術保障特約 10~40万円
・総合傷害保障特約 3000円
生活保障
・特定疾病保障定期保険特約 (死亡保険金に入る)
・重度障害保障定期保険特約 (死亡保険金に入る)
万一の保障
・定期保険特約 (死亡保険金)
・傷害特約、災害死亡保険金
その他の特約
・リビングニーズ特約
・代理請求特約
・障害状態による特別終身特約

この一番最後の項目が高度障害保障特約を行使した時にだけ効力を発揮するらしいです
その内容が、75歳以降の死亡で傷害特約と同額が死亡保険金となる、ただし75歳までは死亡保険金は支払われません

高度保障特約を受けると同時に保険料免除も発生します(一番最後の特約が効力をなす)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2016/06/11 14:53
回答No.3

保険料免除特約とは、その対象となる保険、特約の保険料は、証券上の終期まで、保険料は保険会社が負担する特約で、例え更新時に保険料が上がっても、保険会社が支払います。高額な死亡保険金に比べたら、保険料金の負担は、全体の支払いから見れば大した金額ではありません。

お礼

2016/06/11 15:43

なるほど、そういうかんがえかたもありますね
でも高度障害で、死亡保険金を支払った上に保険料も免除って
高額な死亡保険金も支払っており、会社としてはダメージなような気もしました(単に免除だけではないです)
私は最低限度額の死亡保険金金額なのでダメージは少ないでしょうが
5000万えんんあどの死亡保険金だと、高度で死亡保険金を支払い、その上医療保障も75歳や80歳まで無償で面倒みてくれるなんておいしい話、あってたまるかって思ったんです
なにかウラがあるんじゃないかってね
でも貴殿の回答を何度も読んで、そんなものなんだ
私の固定概念に過ぎないのか?と感じました
それに死亡保険金が75歳以降から復活するってのも理解不能でした

質問者
2016/06/10 19:55
回答No.2

死亡すれば、すべての保障は終わります。
ところが、高度障害状態や、3大成人病にかかった被保険者は
収入がほとんど無くなり、保険料の支払いが出来なくなります。
そのような状況を防ぐために、新たな商品を生命保険会社が
開発しました。
そのような特約は、契約者全体の確率を過去の事例から計算して
特約保険料を算出しています。
したがって、一部の被保険者の保険料を免除したとしても
保険会社は損をする事もなく、病気の方は助かる訳です。
安心して保険に加入して下さい

お礼

2016/06/11 13:46

重ね重ね、ありがとうございます

それでは、保険料が免除になった上に、医療保障は75歳の特約満了まで
何度か更新時期がありますが、それらすべて同じ内容で自動更新され
同じ内容で保証が継続されると言うことで間違いないわけですね?

高度など滅多に支払うことはないので、それに該当したごく僅かな
被保険者には手厚い保障がされると言う事なのでしょうか?

この最終確認にお応え頂きましたら、ベストアンサーとさせて頂き
クローズしたいと思います
ありがとうございます

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。