本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

芸能事務所退所後のギャラ

2020/02/24 06:47

芸能事務所を辞める際、先方から「退所ではあるけど、もし今後仕事をお願いしたい場合があるかもしれないから今後は業務委託契約にしよう」と言われました。その後、未払いのギャラがあることに気づき問い合わせたところ、「退所した人には支払わない。契約した際の書面に書いてある」と言われました。私が見落としたのが悪いのですが、業務委託で関係がまだ続いているにも関わらずそのギャラの話をしてから連絡がつかなくなりました。業務委託も書面で交わした約束ではなく、退所届に会長が『業務委託』とメモ書きしただけでした。未払い分の請求は出来ないのでしょうか?アドバイスの程よろしくお願い致します。

回答 (6件中 1~5件目)

2020/02/24 21:57
回答No.6

法的には退所した人に未払いのギャラは払わないというのは、
公序良俗に反する契約と言え、その条項は無効を主張できるかもしれません。
ただ、退所前に未払いをきちんと処理しなかった落ち度が
あなたに全くないわけではないので全額は無理かもしれません。

弁護士に相談する内容かと思いますが金額によっては費用倒れになるかもです。

退所の理由が不明ですが、もうこだわらずに他に行った方が良いと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/02/24 12:15
回答No.5

請求はできますけど、社長は払う気はないと思います。口先で誤魔化して踏み倒すつもりですね。

業務委託も口約束をしただけなので「え?そんなこといいましたっけ?覚えてないっす」といえば別に守る必要もないです。相手が録音でもしていれば話は少しだけ変わりますが、そんなこともしていないでしょう。

2020/02/24 09:26
回答No.4

法テラス案件です。弁護士に相談しましょう。あなたのお金です。あなたから盗んだという形になります。

2020/02/24 08:57
回答No.3

貴方のことを理解し合える 弁護士を探しましょう。
先の事も考え法律を知る事も良いと思います。

2020/02/24 07:00
回答No.2

「退所した人には支払わない。契約した際の書面に書いてある」

仕事したのですからもらえるはず、労働基準監督局に行ってきちんと相談するといいよ。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。