このQ&Aは役に立ちましたか?
出産を控えた者です。
2012/08/25 07:47
現在40週0日目で、今日が出産予定日の初マタです。
前駆陣痛らしきものも出てきていて、子宮口も開いてきているので、出産は近いとは思うのですが、切迫早産の可能性もあったくらいなので早く産まれるものだと思っていただけに、やたらと焦ってしまいます。
それにマタニティブルーなのか、臨月に入ってからいろいろと考えこんで眠れない日が続いてしんどいです。
一番考えてしまうのが、私の親に対する気持ちについてです。
私の親は自分の希望を押し付けてくる人だったので、親のことをあまり好きにはなれません。それに私は自分に自信が無く、旦那に出会うまでは自分は生きる価値の無い人間だと思っていたくらいなので、自分が親になることに不安もたくさんあります。
それでも、赤ちゃんは私たちのところに来てくれたのだから、精いっぱい愛そうとも思います。
でも一方で、私の自分の親との嫌な思い出ばかりを思い出してしまって気分が沈んだりします。そこでまた、こんなんで母親になれるのか…と自己嫌悪に陥ったり…
出産時はリラックスすることが大事だと聞きますが、こんな精神状態だとなかなか陣痛も始まらないのでしょうか?
何かアドバイスお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
いよいよ、なんですね。
ドキドキとわくわくが半分ってところでしょうか?
小学校4年、1年、幼稚園年少の母です。
私自身も、母が完璧主義者で、テストなら100点取れて当たり前、受験も希望校に合格して当たり前。
希望校一つ決めるにしても『私はここの雰囲気がいいと思うの~~』と。他を受けるには、その母を論破しなくてはなりませんでした。就職も『会社規模の大きいところがいいわよ』。
そして、何か意見をいえば『私はこんな成績ではなかった。』『私は"秀才"と言われ続けてきたから、いうこと聞いていればいい学校・会社に行かれるわよ』
そんな母に息苦しくなり、早々に家を出ましたが、認められてこなかった経験はやっぱり辛いものでした。
でも、仕事をすれば、認めてくれる人も現れ、主人とも出会い。。。
最初は親になるの不安でしたよ。。。私も母みたいになるのではないか、認めてもらえてこなかったやつが母になんてなれるのかな、と。
今は、一番、私のことを認めてくれるのは、やっぱり子供たちです。
ちゃんと一番の味方になってくれています。
良く言われますが、子どもが生まれて初めて『親』も生まれるんです。『育てていく』ではなく『一緒に育っていく』のです。
大丈夫、大丈夫。
あなたの最強・最大のパートナーは、あなたのお腹にいます。
あなたと『一緒に生きていくよ、育っていくよ』って生まれてくるんです。
あなたのお腹で赤ちゃんが過ごすのも、あと本当にわずかでしょう。
どうぞ残りわずかな時間、大切に過ごされてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
当たり前のことですが、
rabbit8582様のお母様の人生と
rabbit8582様の人生は違います。
多分、色んな不安が出口を探して
一番わかりやすい
「自分の母親との関係」に
フォーカスしやすくなっているんだと思います。
何でも初めてのことって緊張しますね。
お産は特に母子の命がかかっていますので
日常身にふりかかる出来事の中でも
特に大きく精神を揺さぶられるものです。
生まれてしまうと
お世話とか自分の心身の状態から
色んなことを考える余裕がなくなるので
もう少しの辛抱で現在の精神状態からは
解放されるでしょう(^_^;)
不安定なときに
時間的に余裕があって考える余裕があると
どうしても「悪い方」に傾きがちです。
それに対処するのは
そういう余裕をなくす、でもいいし
とことん考え抜く、でもいいと思います。
御自身のしっくりくる対処法を考えてみましょう。
陣痛は
つくときにはつくので
今やったほうがいいと思われることや出来ることを
するしかないです。
私は予定日を1週間過ぎたので
入院して促進剤を使うことを提案され
そのつもりでいたんですが
入院の当日、早朝に陣痛がつきました。
「いつ生まれてもいいです」と数週間言われ続けたけど
そんな感じだったので
早く生みたくて色々やってたけど
何が効果的だったのかわかりません(^_^;)
だから
リラックスしている=陣痛つきやすい
は、私にとっては「あまり腑に落ちない」ですね。。。
自信満々で母親になる人って
いないんじゃないでしょうか。
こどもを育てながら、こどもに育ててもらう面が多いと思います。
母親のことは反面教師にしたらいいです。
色んな親子の関係があるし
どれが正しいっていうのもないし
自分が信じていることを実践するしかないです(^_^)
あとはもう時を待つだけですね。
お身体お大切に(^_^)
お礼
2012/08/25 14:37
回答ありがとうございます。
確かに私の母親と、私の人生は同じではないですね。父親と、旦那は違うタイプの人間なので、同じような家庭にはならないと思います。
一番わかりやすい親との関係、というか、やはり今の私の性格は親に育てられて出来ていったところもあり、親との関係がいろいろな自分の問題の根源になっている気はするので、どうしても親に対する思いについて悶々としてしまいがちなんだと思います。
臨月の今は、どうしても家で過ごすことが多くなるので、考える時間が増えてしまうんですよね。
掃除をしたりストレッチをしたりして気分転換はしてますが、、、
母親のことは反面教師にします。
あと少し、お腹の中の子と、時を待とうと思います。
お礼
2012/08/25 14:25
回答ありがとうございます。
読んで涙が出ました。
kiyura0712さんもお母様のことで苦労されてきたんですね。
認められないってキツイですよね!私も褒められたりしたことが無くて、出来の悪い私って生まれない方がよかったのかな、なんて思ったこともありました。
今でも少しひきずっているので自分に自信がもてないでいるんですけど・・・
でもだからこそ、自分の子供にはそんな思いをさせたくないと思い、愛情をいっぱい示してあげようって思います。
子どもが一番の味方になってくれて、最強のパートナーになってくれる、という考えは思いつきもしませんでした。当然のことなのに。
子どもと一緒に、私も親として育っていけたらと思います。
ありがとうございました!