このQ&Aは役に立ちましたか?
札幌市の病院について
2013/01/17 17:55
現在、双子を妊娠しており、10週目です。
北海道札幌市内で
多胎でも自然分娩を優先してくれる病院を探しています。
また、帝王切開になった場合は、出来るだけ無輸血(代替療法)や
自己血輸血に対応して下さる病院を希望しています。
持病や、特記するような病歴も無く
現時点では母子ともに健康です。
どちらか一方の情報でも構いませんので
情報をお持ちの方いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。
質問者が選んだベストアンサー
帝王切開の輸血のことだけですが、手稲の渓仁会病院が自己血に対応してくれます。
私は持病があるためこの病院で帝王切開で出産しました。持病により出産時の出血が多い可能性があったため出産の1ヶ月前に自己血500ccを採血しました。実際出血多量だったので採血してよかったです。
帝王切開=輸血が必要 とは限りませんので、妊娠後期ぐらいに先生が判断されると思いますが、出血が多い可能性があれば自己血採血になると思われます。
また、産後も安心でした。母乳外来がありますし、小児科も充実してます。うちの子は出産時・産後に異常があったのですが、対応が厚く安心でした。
元気な赤ちゃん生んでくださいね♪
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2013/01/18 19:01
gakup様
貴重な情報ありがとうございます。
頑張って元気な子供を産みます^^*