このQ&Aは役に立ちましたか?
妊娠後期にこんな症状ありますかね?
2013/05/19 13:26
現在妊娠後期の者です。
妊娠後期と言うと血液が多くなったりして動悸がすると言うマイナートラブルがあるようなんですが、昨日から多少の息苦しさと不整脈(リズムはほぼ一定だが、たまにすごく大きな拍動がある)のような症状があります。安静状態で起こっています。
これは「動悸」の一種と考えて良いのでしょうか?こんな症状があった方、いらっしゃいますか?
病院にすぐかかるほどの不調ではありませんが、明らかにおかしいので心配です。
質問者が選んだベストアンサー
人によっていろいろだと思いますが、私もあったような気がします。
お腹が大きくなると胃などが圧迫されて息苦しかったり、寝るときもお腹を上にすると苦しくて(笑)。
後期といっても臨月に近い頃は本当に息苦しかったです。
ドクンドクンと急に動機が起きることもありました。
でもお腹の赤ちゃんが元気に大きくなっている証、良かった良かった!と思って我慢して出産の時を待ちました。
個人差はあると思いますが本当に心配なら先生に相談されたらいいと思います。
産婦人科の健診料は高いけど、一応安心料ということで。
出産直後の開放感と我が子との対面する感動をもうすぐ味わえますね。
おめでとうございます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2013/05/20 09:13
お返事ありがとうございます。
やはり、健康な人でも多少は起こり得る症状なのですね。
少し様子を見て、眠れないとかあまりに辛い症状があれば受診してみようと思います。