本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

出産祝いでもらって嬉しいもの

2013/08/20 20:39

友人が出産しました。
金銭的にきつそうなので、オムツやベビー服などの実用的なものを贈るか、
無難に現金のみにするか、それとも両方渡すか、悩んでいます。
洋服は好みがあるし、おばあちゃんがたくさん買ってくれるでしょうし、
意見が分かれるかもしれませんが、自分で選んだものも渡したい気持ちがあります。

また、オムツ代はかさんで大変だと、子供のいる友人に聞いたことがあるので、
買いに行く手間も省けるし、助かるかなと思いました。
ちなみに渡すときは、遊びに行くついでに買っていくので何使ってるか教えてーって感じで
聞いて買っていこうと思っていますが、お祝いの予算には含めるつもりでいます。

みなさんは、友人にもらった出産祝いで、何をもらったときに嬉しかったですか?
また、もらって微妙だったものも教えてください。

また、大体の相場っていくらなんでしょう?
すごく仲の良い友人や親戚なら1万くらい、友人なら3千円か5千円・・・といった感じで、
渡す人による、という意見もお待ちしています。

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2013/08/20 21:21
回答No.2

おむつは、買う量にもよるけど、たくさんありすぎても困るかな。
そのうちワンサイズ上にしなくちゃいけなくなるので、その時に余ったらちょっともったいないなって。


私が送って喜ばれたのは靴ですね。
ちょうど1年~1年半後くらいに履けることを見据えて、13センチ前後の、ファーストシューズではない靴を送りました。
「歩ける日を想像するのも楽しい♪」と言っていただけましたし、歩けるようになって足のサイズが合ったら、写真わざわざ送ってくれました。
送る側としても本当に嬉しいですよ♪

コンビミニ
http://combimini.jp/shop/c/c303002/

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/08/20 20:52
回答No.1

出産祝いで服をあげるなら、すぐには使えませんが90cmとかの服をお勧めします。
新生児のものはすぐ着れなくなりますが90や80あたりはかなり使えます。

あとオムツですが、オムツもメーカーなど好みがありますので、水99%などのおしりふきの箱買いもお勧めです。
オムツ以上に消耗するので助かりますよ。

以上、イクメンパパの希望でした(笑)

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。