本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

ベビービョルンの外出先でのあげおろし方

2013/09/28 16:51

首すわり前の赤ちゃんでの話です。使用されている方にお聞きしたいです。

ベビービョルンの抱っこ紐で外出し、下ろしたくなった場合、どうしていますか?椅子や台を探して下ろしていますか?
逆に、抱っこ紐に乗せたくなった場合もどうしてますか?

家での上げ下ろしはできます。台となるものに、抱っこ紐ごと赤ちゃんを寝かせて、パーツをつけて(外して)いってます。
ビョルンの説明動画のように、片手でうまく支えて抱っこして、乗せる(下ろす)ことが、私には難しいです…(>_<)

買い物や散歩には行けますが、お医者さんとかどうやって行こうかと悩んでます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/10/03 00:50
回答No.1

ゲップをさせるのに肩にかつぎあげるときの要領でやっています。
赤ちゃんの両脇の下を支えて持ち上げますが、首を支える必要があるので、自分の親指以外の4本の指で赤ちゃんの首の後ろ~背中を支えます。

(以下、右手/左手はご自身のやりやすい側に読み替えてください)

下ろすとき
1. ヘッドサポートのボタンを外し、右手で首を支える(ヘッドサポート越しでなく直接首を)
2. 左手で、自分からみて左側の赤ちゃんの脇の下の留め具を外す
3. 両手で赤ちゃんの脇の下を支えて持ち上げ、ベビービョルンから引き抜く
4. ベビービョルンを外す←この時に赤ちゃんを置く場所は結局必要です。自分が座っている状態なら膝の上でも大丈夫ですが。

上げるとき
1. ベビービョルンを装着し、両股下のボタンと、自分からみて右側の赤ちゃんの脇の下の留め具をはめておく
2. 両手で赤ちゃんの脇の下を支えて持ち上げ、自分の左肩に赤ちゃんの上半身をあずける
3. 左手でしっかり赤ちゃんを支えながら右手で赤ちゃんの左足をビョルンに通し、右手でヘッドサポート越しに赤ちゃんの首を支える
4. 左手で、自分からみて左側の赤ちゃんの脇の下の留め具をとめる
5. ヘッドサポートのボタンをとめる

でも、私も生後一ヶ月なりたてのときはふにゃふにゃすぎて、質問者さんのように台に覆いかぶさるようにしてしか着脱できませんでした。
しばらく機会がなく、最近生後二ヶ月を過ぎて久しぶりに装着してみたら、あら簡単…という感じです。

首すわり前は腕が疲れますよね~。お互い、がんばりましょう!

お礼

2013/10/03 09:23

すごくご丁寧に説明くださりありがとうございました。
入れるときが難しそうですが練習します。確かに、もうすぐ1ヵ月なんですが体がしっかりしてきたので前よりは入れやすそうです。
どっちにしろ、赤ちゃんを仮置きする椅子や台は必要そうですね。
頑張る気力出ました。ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。