本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み

1月出産予定。正月に夫だけ帰省しますか?

2013/09/28 23:17

1月中旬に出産予定ですが、夫だけ飛行機の距離の実家に帰省するのは普通ですか?
初産で不安もありますし私はなるべくそばにいて欲しいのですが、夫には「里帰り出産で両親がいるからいいじゃん」と言われました。私の実家は電車で1時間です。
できれば年末年始は夫も来て私の実家で過ごしたいと勝手に思っていました。
夫の両親にも、妊娠報告の際お正月のご挨拶に伺えないことを話すと「じゃあ夫だけ帰っておいで」と言われ、正直びっくりしてしまったのですが別に普通ですか?

回答 (7件中 6~7件目)

2013/09/29 00:14
回答No.2

当然なのではないですか?

ご主人のご両親も年に一度くらいは息子さんの顔を見たいでしょう?

ご自分のことだけ考えてては結婚はうまくいきませんよ。

お礼

2013/09/29 01:18

今年だけでもう5回以上はお会いしてますよ。
昨年の年末年始は私も一緒に夫の地元へ1週間以上滞在し、夫から私の両親へは新年の挨拶がなかったため、今年こそはとも思っていましたので自分中心の考えになってしまいました。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/09/28 23:39
回答No.1

質問者さまはお正月は実家にお世話になってるんですよね。それであればご主人だけ実家に帰ってもいいんじゃないかと思います。私だったら気持ちよく送り出します。正直、妻の実家に行ってもくつろげないでしょうし、臨月だからといってもご主人は何もすることはないし。ご主人の言うように、実の両親がいる方が頼りになると思います。普通か普通でないかですか…。私にとっては普通です。

お礼

2013/09/29 01:10

そうですか。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。