本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

仕事と育児

2014/06/15 18:00

1年2ヶ月の育休を経て、4月から仕事復帰しました30代後半女性です。

育休前の部署に復帰しましたが、仕事をすっかり忘れてしまってなかなか思い描くような仕事ができないうちに7月からは異動になりました。
現在の部署には全く違う仕事内容の部署から異動してきて、8ヶ月程たった頃に産休・育休に入りました。

長いこと仕事してないとこんな感じかな…と思いながらも、スムーズに進まない仕事に保育園からの呼び出しが重なり、時間に終われ焦ってますます小さなミスが…
もとから現在の部署は自分には合わないと思っていたので、異動になることでリセットされる気持ちについては前向きですが、また新しく物事を覚えなくてはいけないプレッシャーもあります。
会社員であるので異動はつきもの、また頑張れば良いのですが、子供が産まれたことによって自分の時間(仕事もプライベートも)に余裕がない毎日で今後も生活していくことに不安があります。
子育ての先輩ママさん他、前向きに仕事と家庭と付き合う方法等のアドバイスを頂ければと思います。

回答 (3件中 1~3件目)

2014/06/16 22:24
回答No.3

こんばんわ。
仕事と初めての育児の両立、大変ですよね。

どこかで上手に息抜きをしないと、ストレスが溜まる一方で仕事にも育児にも悪循環となります。
仕事はどうしても気は抜けないと思うので、家事をスムーズに(というか、手を抜けるところは抜いて)自分の時間を作ってみてはいかがでしょうか?お子さんが小さいと、時間を作るのも難しいかもしれませんが、30分でも1時間でも自分の時間があれば、少しでもリフレッシュできると思います。

それに、人間なんだから間違いだって失敗だってあります。職種によっては命に関わることもあるので、大小かかわらず失敗が許されるという訳ではありませんが、やってしまったミスは悔やんでも後戻りできません。
なので、「明日」に気持ちを切り換えて、同じ過ちを繰り返さないようにすることです。

旦那さんも、(ウチより)家事や育児に協力的なように感じました。ちょっと羨ましいです(笑)

お子さんがいくつかわかりませんが、子どもが小さいと、熱が出た、吐いたなど、保育園からの呼び出しは多いかもしれません。しかし、園生活に慣れてくれば免疫もついてくるので、段々と少なくなりますよ。

失敗をしないのが一番ですが、失敗をしてしまったときに、どのような対応をし、繰り返さない為に今後どのような対策をしていくべきか、という考えをもつことが大事だと私は思います。

「今日がダメでも、明日があるさ」です。ポジティブ思考でいきましょ!

お礼

2014/06/17 19:53

子供は1才5ヶ月です。
水疱瘡が保育園で流行っていてビクビクしながらもまだ大きな病気にはかからず。ただ迎えの連絡が来ない週がほぼ無い状態です…
これで朝の送りも私の仕事だったら…と思います(笑)

今日も仕事帰りに保険の手続きに(旦那が休みなので)行き、20分程度の空き時間で久しぶりに服を買いました!試着する時間もなく帰って着てみるまで不安ですが、合わなきゃ交換すりゃいいと気分転換重視しました。
ミスはミスですが、最近はうまくいかなかったことで暗い気持ちで仕事をして楽しくなかった毎日…
明日は違う自分で始まると思って前向きな気持ちも持ちつつ慎重に仕事をしたいと思います。
ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2014/06/16 11:26
回答No.2

保育所の呼び出しに対応してるということは、祖父母など頼れる人は居ないんですね。
その状態で会社も対応してくれてるなんて、恵まれた会社じゃないですか。
仕事中に保育所の呼び出しに対応しなければならないというだけで、採用してくれない会社も多いですよ。

うちの場合ですが、
子供の風邪などで頻繁に呼び出されたのは、せいぜい3才くらいまででしたよ。
5才頃になれば、毎月のように呼び出されてたのが嘘のように感じました。

ただあまり余裕が無くなってしまうのなら、母子家庭でも無い限り、
無理してまで仕事する必要もないと思います。
家事分担とかもそうですが、可能ならご主人にも出来る事をやってもらうなど、家庭の中も工夫しないと
苦しくなるのは質問者さんですから。

常に会社と保育所には、感謝を忘れないことです。

お礼

2014/06/16 19:39

祖父母はどちらも県外で、お迎えは全て私がしています。旦那はサービス業で迎えは完全に無理なので、朝の送りをしています。

そうですね、部署にもよりますが恵まれてると思います。周りの理解がなければなりたたないです。

共稼ぎでないと生活は成り立たないので、必死で頑張らなくてはと思っています。
今が一番大変だと思って頑張ろうと思います。
ありがとうございます!

質問者
2014/06/16 08:53
回答No.1

甘いなー。

育休でブランクあるからってミスに言い訳ですか?保育園から呼び出されようが、どういう状況であろうが、他人にはまったく関係のない事ですよ。私は子供を二人育てながら歯科医師として働く母親ですが「育休でブランクあるし時間に追われていたから、間違って健康な歯を抜いちゃったわ~」が通用すると思いますか?そういう歯医者に自分の子供預けようと思います?それともあなたの仕事は小さなミスなら許されるようなプライドのかけらもない仕事?小さかろうが、大きかろうが、ミスはミスであり、そもそもミスを起こさないように対策を立て、確実に仕事を遂行していくのが社会人なんじゃないでしょうか。

質問文全体から、よく見かける、旦那に家事やらせようとする甘ったれた専業主婦の「ような」雰囲気が漂っていますね。やるべき事が確実にできない親に、やるべきことを確実にこなす子供は育てられませんよ。

できないなら仕事辞めた方がいいですよ、他人の迷惑になるから。

お礼

2014/06/16 17:40

ありがとうございます。
私の事情は職場の人には無関係なことであり、仕事をするということは・社会で生きていくということはmastequilaさんがおっしゃる通りだと承知しております。
仕事のできない自分はどうしたら新しい環境でやっていけるか… 「自分は出来ない」と必要以上に考え込む性格もあって悩んでもいました。

お一人で育てていらっしゃるのですか?

悩む暇があったら努力を優先させようと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。