このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
女の子の名前について
2015/09/11 17:33
長文、失礼します。
私はもうすぐ出産する妊婦です。
子供の名前のことで一般的にどうなのか分からないので質問させて頂きます。
旦那との話し合いで男の子の場合は旦那が、女の子の場合は私が名前を考えることにしておりました。
結果、女の子だとわかり私が考えることになりました。
私は、和奈(かずな)がいいと思い旦那に相談したところ「女の子に和という漢字はないと思う」と言われてしまいました。
和は、なごむとも読みますし私はおかしくないと思っています。
旦那の両親も和は男の子な感じがすると…。
世間一般的にはおかしいのでしょうか?
読みにくい文章になってしまい申し訳ありません。