このQ&Aは役に立ちましたか?
子供の叫び声
2016/05/11 16:37
1歳の息子がいるのですが、11ヶ月後半くらいから大きな声で叫ぶ(「キー」「ギャー」など怒ってるような大きな声)ようになり困っています。
朝でも日中でも夜でも関係なく叫びます。
声で遊んでいるのか何かを訴えているのかわかりませんが気が狂いそうになります。
どうしたらいいのでしょう。
質問者が選んだベストアンサー
いつもどのように対処・対応されていますか?
家で叫んで、外でも叫んでいますか?
ストレスがたまり、外に出たいのに出してくれないから叫んていたりとか、退屈だから声で遊んでいるとか、いろいろとあります。
おもいっきり体を動かす遊びをしたら、叫ぶ回数も少なくなります。
また、歌を歌ってもいいかも。
眠くなったり、お腹すいたりして叫ぶこともあるようです。
その子によって違ったり、その日・その時で違ったりします。
まずは意識を違う方向へと向けさせ、いろいろと刺激を与えてあげて下さい。
どういう環境下で叫ぶのかはわかりませんが、対処はあると思います。
ですが、心配なら地元の保健師さんや育児相談で相談なさって下さい。
直にお子さんを見てあなたの話を聞いた人達なら、もっと具体的な回答を得られますよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (4件中 1~4件目)
yama0513 様
初めまして
子育て応援プロジェクトのHacchiこと関本初子です。
ママはお子様とたっぷり遊んだり、見守ったりしてお子様は満足しているでしょうか?
「キー」「キャー」と強く訴えるときは、
自分に興味をむけてほしい…
もっと遊んでほしい…
もっとみてほしい...
などが満たされてないときにママを振り向かせようとして
叫ぶお子様をみたことがあります。
ママとの関係がかわり満足して、安心して穏やかになってきたお子様もいますよ。
yama0513 様の子育て応援しています。
子育て応援プロジェクト babyco
Hacchiの子育てお悩み相談室 担当
保育士・保育アドバイザー 関本初子
www.baby-co.jp
関本 初子(@okbabyco)プロフィール
babyco(ベビコ)妊娠・出産・育児を学ぶ!楽しむ!パパ・ママのための子育て応援サイト☆みなさまこんにちは!“子どもたちの笑顔のために”そのためには、“ママの笑顔”こそが一番大事だと考えています。b... もっと見る
お子さんのご機嫌はどうですか?
ご機嫌がいいだけなら、単に遊んでいるんだと思いますよ。
お話しする練習です。
ご機嫌が悪いのであれば怒っているのかもしれませんから、泣いたときにすることを一通り試してみてはどうですか?