本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

子供の部屋は与えた方がいいでしょうか

2016/08/08 11:04

子供が二人います。
長男6才、次男3才です。
来年から、長男は小学校です。
いま子供の自分の部屋はないのですが、来年からどうしたらいいのかと悩んでいます。
何歳ぐらいから自分の部屋を与えたらいいでしょうか。
長男次男と2部屋で別々に分けた方がいいのか、1室をいっしょに使った方がいいでしょうか?

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2016/08/08 11:27
回答No.2

親の目の前で宿題なりやらせるのが一番効き目があるそうです。

親から見えないところは休むか遊ぶ場所だと知っていれば、余計な詮索やイライラは無くなります。

遊ぶだけですから一室を同時に使うのはかまわないでしょう。

お礼

2016/08/08 15:24

ありがとうございます。

> 遊ぶだけですから一室を同時に使うのはかまわないでしょう。
遊ぶだけなら1室でいいですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/08/08 11:14
回答No.1

うちは、狭いマンションなので特に部屋は与えていません
茶の間で勉強したりもしてます。
部屋を与えても、寝てしまったりと勉強しないと思います

お礼

2016/08/08 15:22

ありがとうございます。
> 部屋を与えても、寝てしまったりと勉強しないと思います
たしかにそうなりそうな気がします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。