本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

外国籍の人間が、観光で来て日本で出産できますか?

2017/02/19 05:19

知り合いの外人から質問されました。観光ビザ?90日で来て日本の病院で出産できますか?
アメリカ国籍で、日本語はしゃべれますし。両親(アメリカ人)は日本に住んでます。
今妊娠9か月で3月が臨月だそうです。そのまま永住するつもりはありません。
政府の規制とかあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/02/19 06:15
回答No.2

それは観光目的ではないのが明らかなので
親族訪問目的の短期滞在になります。
アメリカ国籍ならば短期滞在はビザ免除で90日間滞在できます。

航空会社の規則で、出産予定日が14日以内の場合は産科医の同伴が必要です出産予定日が4週間以内に入っている場合(妊娠36週以降)、予定日がはっきりしない場合、双子以上の妊娠をされている方、早産の経験がある方は別途手続きが必要になります。

手続きが必要でない状態で35週で来日したとします。
入国審査で観光と言ったらまず入国拒否されます。
臨月近い妊婦に観光させるバカはいません。
でも両親が日本に住んでいるということなので可能でしょう。

3か月以下の在留期間の場合は住民登録はできません。
当然国民健康保険に加入もできません。
親の社会保険に加入するには保険組合の承諾が必要です。
おそらく無理かと思います。
アメリカの保険が海外での出産もカバーしているでしょうか?

受け入れ先病院ですが地域によって格差が大きいです。
近年産科病院は激減しています。
既に9ヶ月に至っている妊婦を受け入れる産科があるかどうか。
最悪、救急車でたらい回しになりかねません。
親が軍関係の人ならば軍の病院があるでしょうから可能でしょう。

お礼

2017/02/23 23:29

有難うございます、今からだと病院さがしが難しいようですね

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (5件中 1~5件目)

2017/02/19 09:52
回答No.5

一番のネックは受け入れてくれる産科があるかどうかです。
里帰り出産でさえ出産場所を探すのが大変な時代です。

お礼

2017/02/23 23:36

それが問題ですね

質問者
2017/02/19 08:41
回答No.4

出産できたとしてその後ですが、その人の夫が日本人でない限りその子はアメリカ人ですので、60日以内に連れて出国するか30日以内に在留資格取得許可申請しなければなりません。

在留資格取得許可を受けずに出生60日以内に出国する場合は、その前に所在地の役所へ出生届を出して(非居住外国人なので届は一定期間保管されるだけですが)出生届受理証明書をもらって出国審査へ見せなければなりません。

お礼

2017/02/23 23:36

大変そうですし、いまからでは無理のようです

質問者
2017/02/19 08:30
回答No.3

出来ると思いますが、保険に入ってないので
お金がかかるのと滞在期限過ぎたら
帰らなけらばならないと思います。

その場合だと入国する前にトラブル保険みたいなやつに入って国際病院でなら、保険適用で出産出来ると思います。

私は、インドネシアに行くとき、そういう保険に入っていたので、お腹を壊したとき、国際病院で治療を受けて薬を頂きました。

お礼

2017/02/23 23:35

ありがとうございます

質問者
2017/02/19 06:07
回答No.1

出産自体は問題ないと思います。
日本は血統主義なので日本で生まれたからといって日本国籍が与えられるわけではありません。
臨月で飛行機に乗れるか(日系は医師の診断書が必要)
日本の病院が受け入れてくれるか(分娩予約をいれないといけませんよね。緊急分娩でかかりつけではないところで出産はありますが、普通は知らない妊婦を受けいれる病院は中々ないと思います)
出産費用は全額負担か日本で使える妊娠保険に入っているかどうかです。
アメリカなら保険会社の交渉次第で費用が無料~です。
上記に書いた通り新生児に日本国籍が与えられませんから90日以内に出国だと思います。
友人は生後2か月で飛行機乗せていましたから(15時間の旅)問題ないかと。

お礼

2017/02/23 23:24

早速の解答ありがとうございます。おそらくもう飛行機には乗れないようです

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。