本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

母乳育児と癌発症リスクの関係性について

2017/09/15 20:45

初産で生後1ヶ月の子供がいます。
陥没乳首で母乳を吸ってもらえていない上に、母乳の出もよくありません。搾乳して20ml出れば良いくらいです。

乳頭保護器を使って授乳してましたが、乳首に刺激を少し与えられてるくらいで、全然飲ませることができていません。
また、保護器をつけた授乳も最近は嫌がられるようになりました。直接乳首も言うまでもなく、嫌がられます。
無理に胸に押し付けて咥えさせようとすると号泣し、苦しそうにされるので、その姿を見ると辛くて私も泣いてしまっています。

ここ1週間は母乳をやるのが辛くて逃げてしまい、母乳はやらずにミルクだけやることが多々ありました。母乳は搾乳して1日1回くらい飲ませていました。

ストレスで旦那や実母に当たったり、子供にもどうして飲んでくれないの?!と大きい声を出したりしてしまい、自己嫌悪です。

このまま完ミにしてしまおうかと思っています。

ただ、母乳をやった方が癌になるリスクが下がると今日知ってしまいました。

じゃあ頑張るかと思っても、乳首咥えてもらえません。咥えてもらおうとすると泣かれて辛くてストレスで参ってしまいます。
もうどうしたらいいか分かりません。

何かアドバイスを下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/09/16 10:06
回答No.6

私は母乳育児指導に関わった経験もあり、今は2児の母です。

あなたが気が立つのも仕方ないことです。母乳を望んでも出ない、吸わない赤ちゃんへの授乳ほど困難なものはありません。
ご自身でもご家族も感づいているのではないですか?
育児には諦めることも肝心です。

赤ちゃんはまだ理性がありません。
感情もありません。
快か不快かしかありません。
お腹が空いたら飲みたい。おっぱい吸っても上手く出ない。
それなら泣いたり嫌がるのは当然。
おっぱいにこだわる理由はどこにあるのでしょうか?
赤ちゃんを健康に育てるのが目標ではないですか?
お母さんの病気を予防するのは目標じゃないでしょう?
癌の予防は今後の生活習慣の工夫でやるのはどうですか。

私は1人目は母乳でしたが、2人目はミルクで育てました。
子供の気質の問題でしょうが、ミルクの子のほうが落ち着いていて離乳食もモリモリ食べてくれるのでミルクも侮れませんよ。母乳よりも楽だしホント助かりました。

母乳で育てたい気持ちも分かりますよ。私も2人目は母乳をあげたかった。
でも過ぎてしまえば、なんてことありません。
あの時無理しなくて良かったと思います。
ストレスの少ない育児のほうが子供にとって望ましいと思いますよ。

お礼

2017/11/02 19:49

お礼が遅くなり申し訳ございません。
あれから母乳相談室にも通いましたがやっぱり上手くいかず、夫とも相談してストレスが一番子供にも母体にも良くないねということでミルクに切り替えました。
以後、とっても気持ちが楽になり、赤ちゃんが泣いても大らかな気持ちでいられるようになりました。
母乳でのスキンシップが取れない分、沢山抱っこしています。
本当に、ストレスが一番良くないですね。癌予防は検診と、日々の生活習慣等で頑張って予防します。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

No2.ですが、母乳と癌の関係は根拠のないものと改めて、言いたいですね。
覚せい剤を使用した母親の母乳で、赤ちゃんが覚せい剤に汚染されることはあります。それは、母乳に覚せい剤成分が入るからですね。でも、癌って一体、どこに母乳に入る余地があるでしょうか。母乳と覚せい剤の関係を最大限に拡大して、母乳と癌との関係を持ち上げたのでしょうか。
また、癌は大体が、40代、50代になって初めて表れてくるものです。そこには、いろんな食生活、生活環境が複雑に混ざり込んできて、ある場合には癌となることもあります。つまり、母乳で育てた人が成人して癌になることもあります。ということは、母乳には関係なく、それ以後の生活習慣が関係してくるので、母乳と癌との関係は、荒唐無稽の科学的根拠のない、風評的なものと考えてさしつかえありません。
また、缶ミルクは、いろんなメーカーのものがあります。赤ちゃんも好き嫌いがありますから、いろんなメーカーのものを試してみて、好んで飲むものを与えた方がいいです。

2017/09/15 23:43
回答No.4

No.3です。『授乳はガンのリスクを下げる』の報告はあります。が、国立ガン研究センターは『報告はあるが全てではない。』と言っていますよ。確かにそう感じます。スタイルを気にして授乳しない人に向かっての授乳の利点を説いたものとして受け止め、授乳しなくても病院の検診・自己触診などで気をつけていけるので、大丈夫です。授乳は赤ちゃんのためですから。

2017/09/15 23:31
回答No.3

私も一人目に同じ体験をし、ほとんど母乳をあげられず、ミルクで育てました。まさか飲まないなんて!泣きましたよ。自分のおっぱいを拒否させるなんて。二人目は数ヶ月授乳とミルクの混合を経験出来ました。今はネットとかで母乳をサポートしてくれる所、探せますよみたいなね。病院にも母乳外来あったりしますね。昔の方ももらい乳したりがあって、泣いた母親は多かったのでしょう。諦めないで、探してみてください。結果的には、息子二人はどちらも元気に育ちました。初めての子は慣れない私の育児のためか、3才位まではよく熱出したりしましたが、母乳をあげられなかったからなのか?・・・証明しようもありません。
20年も前の話です。母乳は上手く飲めなくても、赤ちゃんはママの事大好きですからね、ミルクをあげる時は可愛い顔を良く見ながらあげてくださいね。ホルモンの影響でママの気持ちは波があると思いますが、大丈夫ですよ、落ち着いてきますからね。

母乳で癌のリスクが下がるとは、どこに書いてありましたか?そんなのは、嘘です。いい加減な情報でして、振り回されてはいけません。今は、缶ミルクでも衛生基準が極めて厳しく(抵抗の無い赤ちゃんが飲むのですからね)、とても健康的なものになってます。逆に、栄養素が強化され、母乳よりも優れているものもあるのです。
ですから、母乳を飲まないなら無理して飲ませる必要はないのです。
私の子供も、同じく母乳を飲まず閉口しましたが、缶のミルクはよく飲むので、ほとんど缶ミルクでした。でも、健康には全く問題なく、今では、標準体重より少し太目になって困っています(笑)。
そんなことで、母乳は無理に飲ませなくて大丈夫です、粉ミルク、缶ミルクで十分に用は足りるのですから、あまり神経質に母乳にこだわると、いけません。
そういうストレスが母乳の成分に微妙に変化を起こし、かえって赤ちゃんが嫌がるような味になってしまう可能性もあります。飲まないから、いさぎよく切り替えて、粉(缶)ミルクでやって下さい、それで十分です。
また、万一、缶ミルクもあまり飲まないようなら、それでいいのです。赤ちゃんは正直で、お腹が満ちていれば、飲まないのです。お腹が空けば飲むのです。飲まないから死ぬことは、本能的にありません。
これも、私の子供と同じでして、粉・缶ミルクを飲まないので、うろたえましたが、今は太り気味。赤ちゃんはそんなにヤワではないので大丈夫です。「飲まぬなら、飲むまで待とう、可愛い我が子」 の精神でいきましょう。

2017/09/15 22:10
回答No.1

どうどうどう…

毎日お疲れ様です。
ガンどうこうは知りません。
なので別回答ですが…

お近くで、母乳外来とか、母乳ケアとかありませんか?
うちも、飲んでるのかよく分からない!とか、どう飲ませるのがいいの!?とか、何度かお世話になりました。



赤ちゃんが飲まないのは仕方ないですよ。

大人だって、未経験のことは何回かやって、やっとできるようになるでしょ。
赤ちゃんも、人生で初めてのこと~なんですから、何回も何回もやれば上手くなりますよ。
そのために、より安定した飲ませ方~のような指導を受けて、それを実践し続けてみては?

寝かしつけだとか、おもちゃのお片づけだとか…この先も、どうして上手くいかないの!!と叫びたくなるようなことはいっぱいあると思いますが、お互いに初めてのこと~ですし、焦りすぎない程度に頑張りましょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。