本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:修士号あったほうが良いのか?)

修士号の役立ち度について考える

2023/10/12 14:33

このQ&Aのポイント
  • 修士号の役立ち度について、修士号があることでどのようなメリットがあるのか考えてみましょう。
  • 修士号を持つことによって、就職活動やキャリアアップの際に有利なポジションにつける可能性が高まります。
  • 一方で、修士号を取得するには時間やお金がかかるため、自身の目標や将来のキャリアに合わせて判断する必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

修士号あったほうが良いのか?

2010/01/10 22:55

今、理系大学院の1年です。
中退を考えていますが、修士号があったほうが今後役立つならば、
もう少し頑張ってみようと思います。

皆様は修士号があってよかった、もしくは、あればよかったと
思ったことはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2010/01/15 01:17
回答No.7

(1) 修士号そのものに大して価値はない。

(2) 「修士課程中退」は履歴書に傷を付ける。中退とほぼ同時に定職に就けるのであればその傷は無視できる程度だが、派遣や別の院であればそれなりに痛手であり、ニートになるならかなりの深手である。

大学院に進学した時点で、修士号は「足の裏に付いた飯粒」となる。心は、取らないわけにはいかないけれど、取ったからと言って喰えるわけではない。

貴方が修士課程中退を考えるのには、その行為にそれなりのメリットがあるからでしょう。そのメリットと天秤に掛けるべきは、修士号取得のメリットではなく、「修士課程中退」のデメリットです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2010/01/24 20:24
回答No.9

 どのような経緯がおありが存じ上げませんが、一度ご自分でお立てになった目標を達成できないようでは、たとえ就活をしてもいい結果は得られないと思います。無計画に進学だけして、結局実行力がない人間だと評価されると思います。まずは修士号取得に向けて努力されることをお勧めします。今M1とのことですが、具体的に何単位を取得されそうですか。

 私の場合は文系(人文系統)なので、修士号が役に立ったことはありません。敷いてあるとすれば、JPF(某専門機関)の専門家に応募できることくらいでしょうか(採用されるか否かはまた別問題です)。

 とにかく進学した以上、目に見える形で成果をきちんと残しておくことを強くお勧めします。今のトピ主さんにとって目に見える形とは、修士号取得だと思います。ご健闘をお祈りします。

2010/01/17 16:33
回答No.8

回答します。
理系で修士号取るのは当たり前のことです。
私は情報学の学生ですが情報学では修士号をとったほうが良いと判断される場合があります。特に今のような状態ではではとりえがあったほうが良いです。

2010/01/12 12:01
回答No.6

修士号ねー、「理系就職」するなら必要ですが、「文系就職」するなら大きな差はないですね。
前者は技術者・研究者としての就職。
後者は一般職としての就職。

2010/01/11 20:36
回答No.5

大学院中退してまでしたい何か明確な志が無いなら中途半端な奴と思われるだけで、それなら大学院卒業の方が良いと思うだけです。

2010/01/10 23:41
回答No.4

修士号自体が役に立つことはなかったです。

初任給が院卒の額になることしかメリットを感じません。

私は地方国立ですが、
院卒で得たものは、プチ社会の経験、でした。

研究でのPDCAサイクル、教授その他の方々との交流などの「友人外」との仕事(研究)の進め方を学べたくらいです。

修士というステータス自体は、あまり意味を為さないことが多いんじゃないですかね。
博士ともなれば別ですが、、。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。