本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

5人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旧帝大学以外を大学と呼べますか)

旧帝大学以外の大学とは?

2023/08/10 18:45

このQ&Aのポイント
  • 旧帝大学以外を大学と呼べるのか疑問に思う人もいます。
  • その中でも理系の研究者にとっては旧帝大卒がスタンダードとされ、他の大学はなんちゃって大学と見なされることもあります。
  • しかし、自分の大学を否定せず前向きに勉強に励む方法を見つけることが重要です。
※ 以下は、質問の原文です

旧帝大学以外を大学と呼べますか

2010/11/08 22:59

旧帝大学以外を大学と呼べますか
※ここでいう旧帝は旧帝+東工です。
侮辱、嘲笑、叱責を覚悟で質問します。
私は理系私立大学に在籍する門前小僧です。残念ながら受験に関しては失敗者と言わざるを得ず、(私の大学の学生は推定7~8割は上位国公立落ちの第2希望以下で入学しています)せめて、大学院くらいは…と某地方旧帝大学院への進学を生活の第1優先目標として現在それなりに努め、がんばっています。
この一種のコンプレックスを前向きにうまく生かせればいいのですが、全く駄目でどうしようもないときがあります。
その根底にあるのが自分の大学は大学と呼べるのかどうか(自分の中で一番良い表現をしても予備校、他にはもどきやなんちゃってなど…これ以上はほかの在学生、卒業生に対する失礼になるので差し控えさせていただきます)という下種の勘繰りで、昔から、まともな(こう言うと語弊がありますが)理系の研究者は旧帝大卒がスタンダード、もしくはある程度必要条件だと漠然と思っていたのですが、その考えがどんどん進み(研究の世界では)旧帝大以外大学でない、旧帝大生以外人でないと思い詰めるようになりました。
この精神とうまく付き合い、一心に勉めるにはどうしたらよいのでしょうか。

なお、現時点では厳しい道のりと自覚したうえで博士課程までの進学を希望しています(理由としてはその某大学の付属研究機関で行われているあるプロジェクトに携わりたいというのが第一にあり、更に他大院への進学の場合修士では意味がないと聞きかじった意見が後押ししています)

その他の回答 (18件中 11~15件目)

2010/11/09 20:38
回答No.7

実用性のある青色発光ダイオードを開発した徳島大学大学院卒のカリフォルニア大学サンタバーバラ校中村修二教授がノーベル賞を取れば、そういうつまらない発想をする人は一般の人でも絶滅するでしょう。

お礼

2010/11/14 17:30

ご回答ありがとうございます。

そのような方がいるのですか。確かにその方がノーベル賞を取ればこのような考え方の人は激減するでしょう。

受賞の日を楽しみに待っています

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/11/09 13:27
回答No.6

旧帝大生以外は人でないとは、なかなか言いますね~

ならば、あなたも人ではないですね。

もしかしたら、お母様もお父様もそうですね。

私の回答が誹謗中傷、というよりは、あなたの記事事態がもはや暴言です。


そういう方には、是非とも旧帝大には行って頂きたくないです。

研究だけで社会が成り立つとでもお思いですか?

研究成果を社会に還元する方々はほとんどが人ではないことになりますよ?

研究費や物品の調達からトイレ掃除に至るまでは誰がやるのですか?

すべて旧帝大の方々がやっているとでも思っておられますか?

日々の生活全般を支える方々は人ではないのですか?

大学に行く前に、いったん世間にでて修業された方がよいかと思います。

真に力がある人間は、そこからでもあなたの望む仕事にたどり着きます。

失礼ではありますが、文章を見る限りでは、その器ではないと思います。

お礼

2010/11/14 17:21

ご回答ありがとうございます。

一応私としては大学名も出さず、出来るだけオブラートに包んで投稿したのですが、暴言と感じられたのなら、申し訳ありません。

少々弁明をさせていただくと、こう思ってしまうことがナンセンスですが、思ってどうしようもなくなった以上解決せねばならず、かといって同じ大学の関係者には言えず、このような匿名性の高い場所でしか打ち明けられなかったのです。

職についてはアカデミック以外の職業を否定しているわけではありません。

質問者
2010/11/09 13:06
回答No.5

理系私立大学の大学院生です。
予備校の偏差値ブックでFランク?大学の1つになっているかもしれません(笑)

だから、その気持ちすごく分かります。

教科書や論文を読んでも、ほとんどと言っていいほど、旧帝大出身の研究者が多いですよね。

私も昔は大学受験で失敗した、と思っていました。
そして、その気持ちを払拭するべく、自分だってできるんだ、というのを示したくて、東京大学大学院を受験しました。これでもか、と思うほど勉強したつもりでしたが、結果はダメでしたね…

指導教官に結果を報告しに行ったとき、悲しくて、悔しくて思わず泣いてしまったんですよ。
私の指導教官は東京大学出身で卒業論文をジャーナルに投稿し、さらに博士在学中に助手についたような優秀な先生です。この先生に私の気持ちなんて分かりっこない、と思っていました。

指導教官に言われたのは

這い上がるやつは放って置いたって勝手に這い上がる。
どこの大学でもそれは変わらない。
何も考えられないくらい研究に打ち込みなさい。

でした。

何も考えないのは無理でしたが、ある程度研究に集中してやっていたら、小さい発見があって、それがすごく嬉しくて、研究って楽しいな、と初めて思えたんですよ。

自分のやっていることに自信が持てると、自分の研究が一番だ!と思えて、大学名なんて気にならなくなります。

私事ですが、卒業後はアメリカへ留学する予定です。

今では卒業するまでに、指導教官を有名にするぞ!って思ってます(たぶん、無理ですが)笑


他大学出身の場合、修士では意味がない、というのは私も聞いたことがあります。
けど、修士で卒業して大手企業に就職した友人います。
実際はどうなんでしょう。
結局は先の方が回答しているように、「何をやったか」 に戻ってくると思うんですよね。

1つのことに自信が持てると、他のことにも自然に自信がつくんだと思います。


研究は楽しいですか?

自分に、そして、自分の研究に自信を持ってください。

お礼

2010/11/14 17:11

ご回答ありがとうございます。
何も考えられないくらいですか…確かに、このようなつまらないことを考えている時点で、学業に専念できていない訳ですし、ナンセンスです。
周りの「単位さえ取れればいい、適当にやって就職できればいい」と思っている人たちを尻目に這い上がって見せます。

海外留学とはすごいですね。その行動力に感服します。

質問者
2010/11/09 12:59
回答No.4

なにを聞きたいのかわかりにくい質問文ですが,(1)大学院は旧帝大にいきたい,(2)いまの大学にいる意義をみつけたい,と解していいですか。

答えは簡単です: 大学院を受験するには,4年制大学卒業または卒業見込みの学歴が必要です。たとえどんな底辺大学であろうが,4年間在学して必要な学業をおさめれば,その学歴が得られます。クラスメイトのできが良かろうが悪かろうが,関係ありません。

お礼

2010/11/14 17:04

ご回答ありがとうございます。
わかりにくい文章で申し訳ありません。
自分でも、ここだというピンポイントは分からず、曖昧模糊としていますが、精神の平衡を得たいのだと思います。

質問者
2010/11/09 11:38
回答No.3

旧帝大もピンキリでキリの方は慶応や東京理科大以下です。
経歴で言いますと、私なんか東大から内部進学で化学の学位を取りましたが、就職先にも恵まれず、バイタリティーもなく、精神的に脆弱で、「学歴しか見るところのない人」になってしまいました。

それも結構悲惨ですよ。(贅沢かな?)
ところで、連想で平賀源内さん、あまり知られていませんが、働き盛りに「導入」「人気」だけを追い続けたため、最晩年は「自分の研究実績」が無いことに絶望して発狂してしまったそうです。
実績のない人の最後は、こういうものです。

お礼

2010/11/14 16:57

ご回答ありがとうございます。
確かに最終的に重要となるのは学歴でなく実績です。
自分のような人間が順調に進学していたら、学歴だけになっていたかもしれません。
もちろん今のままでも、「何も見るところのない人」になる可能性もありますが

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。