本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他学科への就職について)

大学院生の他学科への就職について

2023/10/12 19:40

このQ&Aのポイント
  • 機械工学専攻の大学院生が情報系の会社に就職しようとするも書類で落とされ、問題点を探している。
  • 学歴フィルターや言葉の問題、プログラミング経験の不足が原因かどうか悩んでいる。
  • 質問文章全体からは、大学院生の制約や問題点を知ることができる。
※ 以下は、質問の原文です

他学科への就職について

2017/01/13 17:57

今年から就職する大学院生ですが、今の専攻は機械です。
機械工学専攻とはいえ、やっていることはほとんどプログラム関係のものが多いので、情報系の会社に就職しようと思って、ヤフーとDENAにエントリーを出してみましたが、結果、全部書類で落とされ、面接に進めなかったんです。ここで、自分の問題を探したいと思うので、質問させていただきます。
1、自分は大学が埼玉大学で、院は東京大学です。ロンダリングのつもりで進学したのではありませんが、やっぱりこのレベルの会社ですと、学歴フィルターで落とされるでしょうか?
2、自分が外国人です。エントリーを書くとき、自分で書けるだけの文章を書きましたが、言葉的な問題または内容の問題でしょうか?
3、プログラミングを本気で始めたのはおおよそ一年ぐらい前で、時間が短いので、成果物はほぼゼロともいえるぐらいです。やっぱりこの原因のほうが重要でしょうか?
又は他の問題でしょうか?

以上です。回答をお願いします。自ら直すためにはやっぱり問題点を探し出したいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/01/13 22:09
回答No.3

YahooやDeNAのようなベンチャーはあまり学歴は重視しないから、大学名や大学院名は関係ないでしょう。
どちらもかなりインターナショナルを売り物にしている会社なので、外国人にも抵抗はないでしょう。ただしどうしても日本で働くとなると日本語でのコミュニケーションは必須なので、それが問題視された可能性はあります。日常会話は問題なくても、文章を書くのは大変ですよね。だれか文章が上手い日本人にチェックしてもらいましたか? 私は大企業で採用もやっていますが、9割方はエントリーシートだけで判断します。それくらい人間の地勢や個性、やる気は文章に表れるものです。大学の就職課でも文章指導やチェックはやってくれるはずです。まあ中味はどんなに書いてもどこが嘘かはすぐに分かりますが。

多分一番大きい問題は、会社が求めている能力とあなたの経歴なり実績が異なっているのではないかということです。
IT系の会社は今はプログラマーは不足しているので、即戦力となるプログラム経験者を求めていますね。多分そう思われなかったのではないでしょうか。エントリーシートでは正直に書かないで、いかにも経験があるように書くべきでした。後は面接で分かってしまいますが。まずは面接にこぎ着けなければなりませんね。

私のアドバイスとしては、メーカーの方がいいのではないかということです。
今メカトロの時代なので、度のメーカーでも機械と情報が分かるエンジニアを求めています。あなたの経歴からはそれが最適だと思います。
たとえば自動車会社もこれからは自動運転などの制御が中心になりますからね。

お礼

2017/01/14 02:49

実は、情報系の仕事に志望したのはやっぱり研究内容の近い仕事をしたいわけです。今の研究がすごく面白くて、新しい分野の知識を学んだりいろんなことを考えたりすることもすごく楽しいので、さらにあと一年で研究を続け、予定通りなら、機械学習やパターン認識などの知識もこれから始めます。結果と進む道が製品開発のためですが、それを実現するための道具がプログラミングというような研究テーマです。Harry721さんの言った通りで、メーカーへの就職のほうが今の研究を生かすことができるかもしれないでしょうね。まだ経験が足りませんが、やっぱり今の研究分野へ更なる一歩を進みたいです。本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2017/01/13 19:52
回答No.2

大学うんぬんよりも実績や実力でしょう。
ヤフーやDNAはネットワークビジネス(ネットワークモール)の会社です、機械工学の修士では選択ミスでしょう、機械関係の会社を選ぶべき(大学や大学院の勉強したことが会社の事業で有効でないわけですから、採用はしないでしょう)
会社にとって貴方を採用するメリットは何?

2017/01/13 18:17
回答No.1

ハローワークで情報系の求人を探すと言う方法もあります。就労可能なビザがあるならば、外国籍であってもハローワークの利用自体は無問題であろうと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。