本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:奨学金受給率は)

日本の大学院生の奨学金受給率と額は?

2023/10/12 22:20

このQ&Aのポイント
  • 日本の大学院生の奨学金受給率はどのくらいなのでしょうか?給付型や返還型、公的や私的など、さまざまな奨学金が存在しますが、学生の中でどれくらいが受給しているのか気になります。
  • また、受給される奨学金の額はどの程度なのでしょうか?学費だけを補えるのか、生活費も賄えるほどの額なのか知りたいです。大学院生が奨学金を活用して学業を進めるための情報が知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

奨学金受給率は

2019/01/30 05:17

1、日本の大学院生などの奨学金受給率はどのくらいでしょうか?
(給付型・返還型を含め、公的・私的も混ぜて。学生の何割ぐらい?)

2、またその額は、学費と生活費をどの程度補える額でしょうか? 授業料だけか、生活費もかなり賄える程度か?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/01/31 17:35
回答No.2

大学学部(昼間部)で48.9%、
大学院修士課程で51.8%、
大学院博士課程で56.9%

学生生活費
「大学生」の186万2,100円(1.8万円減)、
「短期大学生」の158万円(7.1万円減)
「大学院修士課程」で175万円(1.5万円増)、
「大学院修士課程」で216万円(4.2万円増)、
「大学院専門職学位課程」の229万円(9.5万円増

2016年データ
https://news.mynavi.jp/article/20160330-a182/より

貸与額
https://www.titech.ac.jp/enrolled/tuition/jasso/loans.html

お礼

2019/01/31 19:09

すばらしい!
こういうデータが知りたかったのです。
感謝感激です。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2019/01/30 09:53
回答No.1

大学別には,定期的に「学生生活実態調査」を実施し,その結果を公表しています。たとえば徳島大学は,
https://www.tokushima-u.ac.jp/campus/life_survey/
ここに大学院生を対象としたPDFファイルがありますが,その42~43ページによると前期課程で40パーセント,後期課程で44パーセントが奨学金を受給しています。全国規模では,文科省が集計している可能性もありますが,私は知りません。

いっぽう,徳島大学のファイルには,収入・支出額の調査結果もありますが,奨学金がどれくらいの割合を占めるかはデータがありません。専門分野,親と同居・別居,アルバイトの有・無,都会・田舎,ぜいたく・質素な生活で変わりますので,いちがいにはいえないでしょう。

お礼

2019/01/30 12:03

ありがとうございます。
まず大学別で見ると詳しい統計が見られる可能性がありますね。
その大学では半数弱、というのも参考になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。