本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫の両親へのお小遣い)

夫の両親へのお小遣い

2023/09/07 05:04

このQ&Aのポイント
  • 夫の両親へのお小遣いについて考えています。結婚3年、子供1人がいるアラフォー夫婦です。私の両親からは、夫の両親にお小遣いをあげるように言われています。
  • 夫の両親は車で4時間ほどかかる田舎の街に住んでいます。夫は大学院まで下宿をさせてもらいながら通わせてもらったのに、就職してから特に両親へお金を渡していないという話をしました。
  • 義父は68歳、義母は62歳で、まだまだ元気です。商売をしており、生活に困ってはいないと思いますが、年に2回、3万円ずつのお小遣いを渡すことが良いのではないかと考えています。ただ、私が夫のお給料を渡すのはどうかと思っています。ご意見をいただければ嬉しいです。
※ 以下は、質問の原文です

夫の両親へのお小遣い

2020/06/26 13:21

結婚3年、子供1人がいるアラフォー夫婦です。

夫の両親にお小遣いをあげなさいと、私の両親から言われました。

夫の両親は車で4時間ほどかかる田舎の街で暮らしています。

ふとした話のきっかけで、夫が大学院まで下宿をさせてもらいながら通わせてもらったのに、
就職してから特に両親へお金を渡していないという話をしたからだと思います。

夫も両親の考えに大賛成ですが、
とはいえ、こちらも子供がいますし(もうひとり増える予定)
帰省のたびにお金を渡していては…
今はできても、これから先のことも考えると余裕があるとはいえません。

義父は68歳、義母は62歳、まだまだ元気です。
商売をされています。
生活に困っているというわけではないと思いますが、
お小遣いをあげなければいけませんか。
しかも、私の手から渡しなさいと言われます。

年に2回、3万円ずつということで年間12万円くらいが良いのではと。

これも私のことを思ってというのは分かっているのですが、
専業主婦の私が夫のお給料を私の手で渡すのはいかがなものかと…。

ちなみに自分の両親へはそのようなことは一切していません。
逆に新居の費用など、かなりの資金を出していただいたりと、こちらが助けてもらっています。

大変お手数ですが、ご意見をいただけますと嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/06/26 18:43
回答No.8

そんなに難しく考えなくても良いでしょう。
貴女にとっては義理の両親なのですから、貴女が渡そうが旦那さんが渡そうがそんなことを気にする必要もないでしょう。
貴女のご両親からすれば、嫁として至らぬところもあるけど宜しくお願いしますと意味で渡しなさいよと言っているのでしょう。
逆に言えば、貴女の親が今回のように言わなかったら貴女が義両親にお金を渡すことはないでしょう。
息子のお嫁さんからお小遣いを貰ったら義両親は気の利く子だねと思うでしょう。
そう思って貰えたら良いじゃないですか?
息子からお小遣いなんて当たり前だと考えている方もおられますからね。
私も両親から嫁いだ先の義両親にはちゃんと夫婦で考えてお小遣いを渡してあげなさいよと言われてます。だから主人が渡すときもあれば、私が渡すときもありますよ。
渡さない方が良いと回答している方は良識が狭いのかもしれませんね。
義両親と仲良くなれるならそれに越したことはないはずですよ。

お礼

2020/06/26 21:27

回答ありがとうございます。まさにそれ、そうそう、と頷きながら拝読いたしました。両親も私のことを思って先々のことまで考えてそう言っているに違いないのです。なかなかうまく自分の言葉で表現できなかったので本当にありがとうございます。
ほんの気持ちとして、おふたりに3万円ほど、用意しようと夫と話しました。
金額もできる範囲で、できるときに、気軽に考えたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (14件中 1~5件目)

2020/06/28 09:09
回答No.14

嫁親として「娘が良く思われたい」という計算だと思います。

娘が夫実家で同居もせずに、家族だけで暮らしている事実。
たまに会う義両親にお金を渡すと、それまで渡してこなかった息子なので「嫁がしていること」と印象を良くすると考えてのアドバイスだと思います。

夫は長男でしょうか?
跡取り、あとあと同居するという事はありませんか?
離れて暮らす息子の嫁の手から息子の稼ぎの一部をお小遣いとして渡すよりも、孫の顔を見せて夫実家に泊りで帰省するときにお土産やお世話になったからと夫から手渡してもらう方が円満になると思います。

貴方のご両親は娘の新居の援助をすることで、貴方の夫を婿にもらったような立場になっていませんか?
年上である義親に息子の嫁が「お年玉をあげる」「お小遣いをあげる」という事はとても失礼だと教えてくれないのでしょうか?

貴方の新居が貴方の親からの援助ありきで完成しているなら、夫から義親に帰省の度にプレゼントと感謝のお金、貴方の親には新居の援助費用をしっかり返す約束を夫としましょう。

どちらの両親も倒れたときに押し付け合いになりませんように。
貴方の親が資金援助している事実に義親が引け目に感じないように、妻の貴方が配慮を。

2020/06/27 12:15
回答No.13

既婚おっさんです。 子供(姉妹)、私の両親、女房の両親、其々ディサービスに通っていますが健全です。 そんな立場でお話ししますが、、、

1、000%絶対にダメです! 高が数万円のことですが義実家との関係がズタズタになるのが目に見えています。 これが、義両親の片方が寝たきりになって、更に悪い事が重なりもう片方が在宅でアルツハイマー、痴呆、認知症にでもなれば、家族が別居して介護に当たったり、勿論独り者のケースは一流企業で有ろうが会社を辞めるハメになるのを見て来ています。
そんな時の必要経費は誰も出してくれないので出した。或いは兄弟との話合いで負担割合を決めたというのなら分かりますが、
泡銭の価値は、それが正常化を通り越して、何の感謝も無い給付金になってしまいます。 それと半世紀生きて来て周りは大卒が多くいますが、幾ら子供が成功したからと言って、「学費の返済」を項目に遣り取りしている話は聞いたことがありません。 まー義両親が常識人であれば、怒りもしますし、普通は「自分たちの子供に使いなさい!」と言うでしょ!?

2020/06/27 10:23
回答No.12

質問では小遣い云々の話なんですが、問題の本質は違うのではないかと思いました。

必ずしもこう思っている。と言うわけではないですが、考え方の1つとして。

客観的に見ると、義父母から、あなたの父母に、息子を取られ孫まで持っていかれた。
とも言えますね。

古い考え方かもしれませんが、義父母から見たら、◯◯家的な発想をすると、どうして嫁の実家の近くに家を建てるのか?あなたの父母の近くに、孫たちを囲うために、私利私欲のためにお金を出した。

と、映っているかもしれない。

だから、あなたの父母が義父母の事を何も考えていないわけじゃない。気遣っていないわけじゃないですよ。と言う意味であなたに言ったのでは?

あなたが義父母にお金を送り、あなたにあなたの父母がお金を渡す。
父母に言われてと言う話も、義父母に伝われば、そういう意味で受けとります。

あなたの父母と、義父母の関係のための内容であり、義父母の事を考えるなら、車で4時間かけてどうぞ足を運んで下さい。

金なんていらんのです。「金なら出すから会いに来い。」と言うのが老人の本音だと思います。

2020/06/27 00:59
回答No.11

あなたのご両親が?嫁いだ娘の家庭のことに(まして経済的なこと)口を
挟む意味が判りませんし、お子さんに、これから多額のお金が掛かるのに?
私が、あなたなら「何を言ってんの?口を挟まないでくれる。」で、おしまいです。

御主人とは、よく話し合われた方が良いと思います。

2020/06/26 23:12
回答No.10

貴女から手渡すんですか?
貴女自身が違和感抱いていることからも明らか、筋がオカシイですよ。
それに、お金ではなく「時間」で賄うほうが喜ばれるでしょう。
孫の顔を見せに行く機会を増やすとかの方が人情味感じますね。
金銭の援助は、いよいよ苦境になった時に考えましょう。

自営で何とかなっているのに、「お小遣い」。
「施し」ですからね、見下されてるみたいで気分を害すのではないでしょうか。
それでも出せと言われるのなら、出せと言っている人に実行して貰いましょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。