本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学院生のやりがい搾取?)

大学院生のやりがい搾取?

2023/10/12 23:40

このQ&Aのポイント
  • 大学院生のやりがい搾取の実態とは?
  • 大学院生が指導教官から頼まれた仕事に悩んでいる
  • 研究と仕事の両立について迷っている
※ 以下は、質問の原文です

大学院生のやりがい搾取?

2020/10/17 05:57

大学院生で、
指導教官に頼まれた新しい科目の課題を作るのを手伝うという仕事を頼まれました。
合計40時間あって好きな時間に働くという形態なのですが、
そのために使う機械が全く動かず、もう40時間を超えてもまだ到底終わりそうにありません。その機械を使う部分以外は全て完成させました。

先生に何度も質問しているのですが、まだ直接会うことが禁止されていてオンラインのため、なかなか動くようにならず、未だに解決策が見つかっていません。他の人にも質問してますが、他にもわかる人がおらず、専門的で古いものなのでネットにも情報がほとんどない状態です。先生は勉強になるからと言ってきますが、もちろん勉強にはなると思いますが、自分の分野とは違う分野ですぐ役立つというわけではなく、こればかりに時間が取られて研究をする時間がありません。

また先生に研究が遅くなってもいいから、
これを早くやってと言われ、大学院生の本分は研究で、学費も払っているし、限られた時間で研究をしないといけないのに、何をやっているんだろうと思い、すぐにできない自分が悔しくて、まともに研究の時間も取れない自分が情けないです。

この仕事を他にやっている人ややった人がいないので、自分が遅いから40時間でできないのか、もともと40時間でできるような仕事ではないのか分からないのが辛いです。もし、他の人が簡単にできる仕事なら、今までのお給料は一切いらないので、他の人にやってほしいですが、途中で仕事を投げ出す無責任なやつで、自分で調べてこんなこともできないやつだったら大学院生なんか無理なんじゃないかと思い始めてます。

この仕事ももともと電話で無理やり頼まれて、指導教官からだったこともあり、断れませんでした。この仕事がここまでしかできないかもとメールしたら、電話がかかってきて、勉強にもなるし簡単だからやってと言われました。こんな簡単なこともできず、もう死にたくて、一日中泣いてしまうし、先生も怖くて、電話のことを考えるとパニックで過呼吸になります。

親に少しだけ話したら、やりがい搾取なんじゃない?もうやめたらと言われましたが、
ここで辞めるのは無責任じゃないか、こんなんじゃ大学院生としてダメな学生と思われてしまうんじゃないか、支払われた分の仕事をできてないんじゃないか、という気持ちがあるので、先生に言おうとしてもすぐに言いくるめられてしまうので、やめれずにいます。

このまま割り切って、研究は遅れてもいいから、これをなんとかやって、終わらせるべきか、
それとも、これはもう辞めさせてほしいとはっきり先生にお願いして研究に専念するか、
他にもアドバイスをしていただければ助かります。

これをやりながら研究は、先生が定期的に電話で進捗を聞いてきて、そのたびに進めるにしろ質問できるようにしろ、いろいろ時間がかかるので、到底無理です。

私の希望はやめて、研究に専念することですが、責任と将来のための勉強などの理由で続けた方がいいのかと迷っているのでアドバイスお願いします。また先生にどのように伝えれば良いかなどもアドバイスがあればお願いします。
続けたとしても、お金は40時間分以上支払われることは絶対にありませんが、お金の問題ならば、今までの分もこれからの分も一切いらないです。それくらい辛いです。

回答 (1件中 1~1件目)

2020/10/17 06:34
回答No.1

>そのために使う機械が全く動かず、もう40時間を超えてもまだ到底終わりそうにありません。その機械を使う部分以外は全て完成させました。
>そのために使う機械が全く動かず、もう40時間を超えてもまだ到底終わりそうにありません。その機械を使う部分以外は全て完成させました。
>自分が遅いから40時間でできないのか、もともと40時間でできるような仕事ではないのか分からないのが辛いです。

ご質問の内容を読む限り、貴方が頼まれた仕事を終えられていないのは、その「機械」が動かないからです。貴方は他の部分は全部終えているのですし、貴方の仕事が遅いとは思えません。

貴方に40時間分の賃金を払って仕事を依頼した指導教員が、その「機械」の使い方を教えた上で仕事を頼むべきことがらです。

もちろん、貴方の研究課題が「その機械を上手く動かすこと」であれば話は違いますが、たぶん違いますよね。


「機械」が研究室に設置されているのか、貴方が自宅に移動して使えるほどに小さい「機械」なのか分かりませんが、オンラインで操作を見ながら先生に教えてもらうことはできませんか?

どういう分野の研究をされているのか分かりませんが、将来研究者になりたいということであれば、大学院はやめない方が良いと思います。ただし、博士課程まで進学されるのでしたら、そのタイミングで他大学へ移るの視野に入れておく方が良いかもしれません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。