本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

友達からの結婚祝いについて(愚痴になります)

2022/09/02 16:06

当方結婚3年目、式は昨年秋に挙げました。コロナ禍と結婚ラッシュが重なり、私の周りの式を挙げる子は親族式が中心でした。私も親族式です。
幼い頃からずっと仲良くしている友人(以下Aちゃんとします。)からのお祝いについて、少し引っ掛かることがあり、誰にも愚痴を言うことができないため、こちらに書かせていただきます。
Aちゃんは式を昨年夏に親族だけで挙げました。私は早速お祝いをと思い、Aちゃんの式の1ヶ月前に10,000円ちょっとのお祝いを送りました。しかし、ありがとうと言われたものの私へのお祝いはずっといただけませんでした。お互い式の日取りが近いため、お返しは無いと思っていましたが、式後何ヶ月経ってもお祝いがなく、寂しく思っていました。
年が明け、Aちゃんからは晴れ姿の年賀状が送られてきて、私も晴れ姿の年賀状を返しましたが、反応は特になく…忘れてしまったのかと思い、もう考えないようにしました。
時は過ぎ春になると、Aちゃんから久しぶりに会おうと誘われ、会ってみると、妊娠中で既に臨月とのことでした。妊娠の話も特に聞いていなかったので驚きました。私はまだ結婚祝いのことを引きずっていたので、おめでとうと何事もなかったかのように振る舞いましたが、出産祝いは失礼しようと考えていました。
が、しかし後日、遅くなってごめんとAちゃんから突然結婚祝いと結婚祝いのお返しが送られてきました。嬉しかったですが、送られてきた時はAちゃんはあと1週間で予定日で、もうお祝いはあげないと思っていたのに、なんとなくモヤモヤしてきました。金額的にも、お返しが4000円とお祝いが7000円で二つ合わせて私が去年Aちゃんに渡した結婚祝いの金額くらいです。金額については別にいいですが、これにまたお返しをしないといけないのと、また出産祝いをすぐにあげなくてはいけません。
Aちゃんはもし妊娠していなかったら、このまま結婚祝いなんてくれなかったんじゃないかと思うと複雑な気持ちになってきました。
お祝いは必ず帰ってくるわけじゃないし、私が渡したのが余計だったのかもしれませんが、とにかくモヤモヤします。
一応既に出産祝いは買いましたが、結婚祝いのお返しについてはもういいかという気持ちでいます。(と言っても結局何か用意しますが…)
こんなことでモヤモヤする私は心が狭いのでしょうか。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。