サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

8人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

香典返しの挨拶は?

2004/11/02 12:38

香典返しを頂きました。
先方に「届きました。」と言う挨拶は
するべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/11/02 12:51
回答No.1

はじめまして。

香典返しの挨拶は特に必要ありません。

先方からなにかの用事で連絡があった場合には香典返しを受け取ったことの挨拶程度でいいと思います。

また、先方様になにかの用事がある場合はお礼を言われたてから本題に入るといいと思います。

私の経験からしてもわざわざ挨拶を受けたことはありません。

参考になれば。

お礼

2004/11/02 14:06

早速の回答ありがとうございます。

noname#97609 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2004/11/02 12:52
回答No.2

香典返しをいただいた場合、そのお礼はしないもの
と親から教えられました。
なので、届きましたという挨拶も必要ないと思いますよ。

お礼

2004/11/02 14:06

早速の回答ありがとうございます。

noname#97609 質問者

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

株式会社オウケイウェイヴは、「贈り物の悩み」について、Q&Aを通して課題解決ができると信じています。「贈り物」について悩んでいる方、それを助けたい方がQ&Aで課題解決ができるコミュニティを開設しました。「贈り物」について悩んでいる方はこのコミュニティを解決の場としてご利用ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。