本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚祝い、何をプレゼント?

2004/12/09 00:04

親しい友人が最近結婚しました。式などは挙げていません。出来ちゃった結婚でまだ産まれてません。

何をあげたら喜んでもらえるでしょう?もしくは、皆さんだったら何が欲しいですか?

1万~2万前後で考えてます。無難な物からちょっと変わった物まで、よきアドバイスを!!

回答 (9件中 1~5件目)

2004/12/09 18:28
回答No.9

今年6月に結婚しました。私がもらったもので良かったものは、傘立てです。必要な物を買い揃える中で後回しにしていたので、助かりました。
でも、既にあった場合は不要な物になりますね。

お礼

2004/12/10 01:51

あげる前にそれとなく聞いてみた方が良さそうですね。失敗しないよう気をつけます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/12/09 15:29
回答No.8

こんにちは。
先月結婚式を挙げましたが、友人から写真たて・ペアーの皿などなど一杯頂きました。
でも一番嬉しかったのが「商品券」です。
味気ないなぁと思うかも知れませんが、品物よりも金券の方が逆に嬉しいですし、結婚後は出費が何かと多いので助かります。
その友人さんも子供の誕生を控えられているなら、金券またはタオルのセットなんかも良いかもしれませんね。
子供って結構タオルを使いますから。
ご参考になれば・・・

お礼

2004/12/10 01:49

ホヤホヤな意見ありがとうございます!
金券、やっぱ嬉しいものですよね。確かに味気ないような気もしますが相手のことを考えると一番いいのかなー

質問者
2004/12/09 11:29
回答No.7

親しい友人なら 現金が一番と思いますが・・・
えげつないと言う人もいるようなので・・・

所帯を持って意外と重宝するのが「日曜大工セット」
これは役に立ちますよ~~
値段はピンからキリまでいろいろあります。
お望みのを選んでください。

お礼

2004/12/10 01:43

私も最初「現金だろ!」と思ったのですが反対を受けて考え直していたところなんですよ・・・
大工セット、ちょっといいかも。

質問者
2004/12/09 10:32
回答No.6

こんにちは。
お祝い悩みますよね。聞くのが一番いいですが、内緒でびっくりさせたい気もしますね・・

私の時は聞いてくれたので、旅行券をリクエストしました。
あと別の友人から圧力鍋とフライパン(プロ仕様の厚手のいいやつ)を頂きました。これもリクエスト。活躍中です。

出産予定とのことで、やっぱり赤ちゃん関係かなぁ。結婚と出産祝いをかねる感じになりますけど。
お式をあげてないならば、「写真結婚式」のプレゼントは?ドレスなどを着用して写真を取るやつです。でも価格帯が3万前後なので、予算オーバーですね・・。

やっぱりあまり思いつかない(^^;
お力になれなくてごめんなさい。

お礼

2004/12/10 01:39

そうなんですよ、聞くのもいいんですがびっくりさせたいという気持ちもあるんですよねー
でも、必要なものをあげるには聞くのがいいのかな?

質問者
2004/12/09 10:01
回答No.5

結婚祝って色んな物もらったけど、皿や、ペアのマグカップをくれる人が多かった
でも食器なんて日々そんなに大量に使う物ではない…
収納に悩むだけです、私が 何ほしい? と聞かれたら迷わず「食器以外の物」と言うでしょう…

できれば、その夫婦に何がほしいか聞いてみるのが良いと思います

できちゃった結婚なら赤ちゃんが産まれますよね
うちには 10ヶ月の子供がいますが、私なら今 子供の おもちゃ がほしいです
子供の おもちゃって 立派なのは欲しいけど高くて なかなか買えないのとか あるから

お礼

2004/12/10 01:34

食器類はやめた方が良さそうですよね。
確かに自分がもらう立場だったらあまり嬉しくないかも・・・

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。