このQ&Aは役に立ちましたか?
2001/09/11 09:17
結婚式やお祝いのときに使われる紅白幕。これには、ちゃんとした正式名(紅白幕でなくて・・・)が、あるのでしょうか?葬式に使われる白黒の幕は鯨幕といいますよね。ですから、つい紅白幕にもこれでない名前があると思って質問しました。あるなら、教えてください。
鯨幕は、
平安時代から、幕は遮蔽(しゃへい)用に使用されていたようで、かつては縦縫のものを「幔」(まん)、横縫のものを「幕」と称して区別していました。しかし、実際には幕と幔とは混同されていたようです。
現在でも、野外における行事や式典の際には、その場に幕が張られているのを見かけます。この幕の色については、黒白の幕(鯨幕)(くじらまく)は、近年凶事にも使用されるので、凶事用と思われがちですが、礼服の色からも理解出来るように、黒は高位の色であり尊重され、神事では古くから白黒の鯨幕が使用されています。
ちなみに、凶事の色というのは鈍色(にぶいろ)(薄墨色)です。
紅白幕は正式名称ではないかと思いますが
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
記念日に対しての妻の態度
妻の態度について相談です。 結婚記念日の当日に仕事を休むことができず、夜まで仕事なので近い休日にお祝いしようと思っていたところ、 記念日にお祝いしないと嫌だ休み...
親戚中で自分だけ宗教をしていない事は悪いことか
漠然と以前から思っていたことです。夫の実家・親戚筋がほとんど創価学会員です。実家は地区では中核?な感じで、仏壇もはじめてみた時は「でかっ」と思いました。 ...
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。
長男の嫁、ましてや嫁いだという自覚がありません。 6年間の交際の末、今年の1月に入籍しました。 結納や結婚式はしていません。 結納は夫の両親が私の実家にあいさ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。