本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

結婚祝いのお返しについて

2005/05/10 01:16

結婚式・披露宴等一切なしで、5月に入籍だけしました。
20名程度の規模の会社なのですが、会社から
結婚祝いを頂いたのですが、この場合のお返しというのはどうしたらよいのでしょうか。

よく半返しといいますが、特定の人でなく、会社からのお祝いでも半返しの商品券、お金などなどなのでしょうか。
規模的に家族経営の会社なので、社長個人にという形もありなのでしょうか。
形式として会社からという事でお祝いをもらったので
会社に対して半返しをするべきなのでしょうか。

困っておりますのでどなたかご教授のほどお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2005/05/10 13:08
回答No.3

会社は結婚したら定額でいくら渡すと決めているので、半返しのような内祝いはしなくても大丈夫ですよ。

主人はハネムーンの時に、お土産屋さんで、会社の人に配れるようなお菓子を探していました。
ああいったのが一番かなと思います。
でも行かれないのなら、やや高級菓子みたいなもの(袋にひとつずつ入っているもの。20人なら3000円前後)を配ってまわるのもいいと思います。

結婚式当日電報も会社から届きましたが、特にお礼はせず、口頭でお礼を伝えたようです。

けれど、規模のことを気にされていたので、気になるなら社長にお礼を伝えておいてもいいと思います。
配慮をしてくれた会社のために、一生懸命働けば、気持ちも伝わるでしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/05/10 02:41
回答No.2

会社とか組織などから頂いたお祝いには普通はお返しはいらないと思えます。

結婚しましたとかいう挨拶状を出されるならそれと皆と分けれるお菓子などを添えられる程度でいいのではないでしょうか?

社長個人にお返しを・・は社長から(社長名義で)頂いたお祝いならわかりますが、会社名になっているなら社長個人へお返しはちょっとおかしいのではないでしょうか?

どうしても・・と社長へお礼をとおもうなら夫婦御揃いで挨拶に行かれる程度でいいのでは?

2005/05/10 02:32
回答No.1

私の会社では、所属する部署ごとに会費をとって、行事をしたり、冠婚葬祭のときなどに、お祝い金や弔慰金を出す制度があります。

私も結婚した時にいただきましたが、お返しは、新婚旅行のお土産のお菓子を挨拶がてら、持参しました。

あまり、仰々しく考えずに、感謝の気持ちを示せば、十分だと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。