本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

至急お願いします。旦那の実家のお婆さんが亡くなりました。

2005/05/12 15:02

先日旦那の実家のお婆さんがなくなりました。主人にとっては育てていただいたおばあちゃんです。主人は長男です。ただ同居はしていません。私の両親はお通夜には二人そろって出れるのですがお葬式には父親しかでれません。それは失礼にあたるのですか?私の親は主人の親ではないからねぇと言っています。また葬儀の後の食事会?というのですか?(全く分からなくすみません)私の両親は父親しか出れないからとお伝えしたのですが座席表の名前を消してくれません。それってどういうことなのですか?香典も行かない母の分まで包んでいったほうがいいのですか?私の実家と旦那の実家では地域がちがうのでわかりません。私の実家のほうは事前にいけないと連絡した場合は名前は消してもらえるときいています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/05/12 15:41
回答No.4

冠婚葬祭は、地域性や個々人の考え方、経済力などによる違いが多々あり、これが正解というものはありません。あくまでも参考意見です。

>主人は長男です。ただ同居はしていません…

ご主人のお父様は喪主なのですか。それとも伯父様ですか。
弔意は故人に表すものでなく、喪主・喪家に表すものです。ご主人が喪主の長男かどうかで、あなたの実家の立場も代わってくるでしょう。

>私の両親はお通夜には二人…お葬式には父親しか…

一般的には、それほど礼を失する行為とは言えないでしょう。

>私の親は主人の親ではないからねぇと…

もう一つ遠い祖母ですから、ご両親の言われることももっともです。

>座席表の名前を消してくれません…

精進あげの席次表ですか。ちょっと無理な喪家ですね。それがその地方の習慣なら、やむを得ないでしょう。多めの香典を包み、多めのお返しをもらうことになるかと思います。
なお、「焼香者名簿」との聞き違いではありませんか。焼香者名簿なら、故人や喪主に縁ある人の名前を、出欠を問わずに書き上げます。

>香典も行かない母の分まで包んでいったほうが…

香典は家単位ですから、お父様名一通でかまいません。
ただ、精進あげの席に座るのが 1人か 2人かで、香典の額を変えることはありそうです。最初から 1人と伝えてあるなら、それほど大きな額を包まなくてよいようにも思います。

いずれにしても、故人から見て直系ではない (?) 孫の嫁の親にまで、深いお付き合いを求めるものですね。

お礼

2005/05/17 17:40

ありがとうございます。参考になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2005/05/12 15:32
回答No.3

まず、旦那の実家のお婆さんではなく、主人側の祖母です。すでにあなたはご主人の家の者で、身内です。

出来ればお通夜ではなく、お葬式にお二人とも参列
出来たほうが良かったかもしれませんが、都合が
つかないのならばしょうがありません。
お葬式に参列出来ないのですから、精進明け(食事会)もお父様だけになるのは構いません。

その土地の慣習なんですね、席表まであるなんて
びっくりです。
善意に解釈すれば、あなたが長男の妻で、ご両親が
参列するのは当然ですが、やんごとない事情で
急遽お母様がお葬式に来られなくなったので、席表
も変更するのが間に合わなかった。
というふうに言い訳をしたいのではないでしょうか。

香典についてはすでに他の方もおっしゃっていますが、○○と名字だけを書いて出すのが普通だと思い
ます。

余談ですが、あなたは割烹着(エプロン)持参で
行くことをお忘れ無く。

お礼

2005/05/17 17:39

ありがとうございます。冠婚葬祭ってむずかしいですね。

質問者
2005/05/12 15:19
回答No.2

こんにちは!!
香典の方は2つではなく連名でもお父様がでられるのであれば、差し支えないとおもいます。
席の件アドバイスしかできないんですが、仕出しやさんに頼んでるのあればキャンセルになってしまうので。ひとつぐらいでしたら断るよりもそのまま頼んだほうがというのもあるかもしれないですし。
私が上記の内容を読んで最初に思ったのは
実際にこれなくても近しい親戚なので逆に席を用意してないほうが失礼にあたるとおもって、欠席なのは承知で席はそのまま準備してあるだけかもしれませんし。 
家庭によってやりかたやとらえ方も違うと思うので、あまり気になさらないほうがよろしいかと思います。

お礼

2005/05/17 17:38

ありがとうございます。地域によりやり方って違うんですね。

質問者
2005/05/12 15:11
回答No.1

万事旦那さんにお任せすれば良いと思います。

>葬式には父親しかでれません。それは失礼にあたるのですか?

そんなことはないと思います。


>座席表の名前を消してくれません。

お通夜もまだなのに既に座席表があるって言うのが驚きましたが、この辺は旦那さんにお任せすれば良いと思います。


>香典も行かない母の分まで包んでいったほうがいいのですか?

香典は家単位で出すものだと思うので、この場合、お父さんのお名前だけで出されてそれで充分です。

お礼

2005/05/17 17:37

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。