本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

19人が「役に立った」と評価
締切済み

奥様方へ。ご主人の女友達からお子さんへのバースデープレゼントは迷惑ですか?

2005/06/20 10:17

タイトルの通りなのですが、気軽にお答え頂けますと幸いです。

状況をもう少し詳しく説明いたしますと、私(女性)には7年程前からの男性の友人がおりまして、その他の仲間として別の女性2名も加わり4人で一つのチーム(?)のような感じで仲良くしてきました(150%色気抜き、集まれば親戚の寄り合い(?)とでもいった趣になります)。

…と言いましても4人とも30代でそれぞれ生活に忙しくて頻繁に会う事はありませんが、今はたまにメール交換をしたりするような付き合いです(私は現在海外在住でその友人は日本です)。

その男性の友人は3年程前に私達が全く知らない女性と結婚しましたが、身内だけでの挙式、披露宴も無かった為私達はその奥様と会うきっかけが無く、未だにお互い一面識もありません(そのグループの友人3人でお金を出し合って結婚祝いの贈り物はしましたが)。

数ヶ月前お子さんが誕生したと画像添付のメールで知らせを貰いました。ですがその時既にそのお子さんは生後半年を経過しており、出産祝いには完全に遅すぎた為、出産祝いとして特に贈り物は何もしませんでした。

ですがそのお子さんがもうすぐ1歳になるので、もしできれば出産祝いの代わりにお誕生日のプレゼントを贈りたいのですが、もしかしてそれは自分の自己満足なのかもしれないという気もします。

そこで質問なのですが、もし一面識も無い見知らぬご主人の女友達から突然お子さんへのお誕生日プレゼントを贈られたら迷惑に思われますか?

お祝いしたい気持ちはとてもあるのですが、もし自分の贈り物が友人の奥様の気分を悪くしてしまうくらいなら止めておこうと思っています。

またもし迷惑で無い場合、1歳のお子さんに貰って嬉しい物がありましたら同時に教えていただけますと幸いです。

どうかご意見をよろしくお願いいたします。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2005/06/20 10:44
回答No.2

もし現実の知り合いに同じ質問をされたら、迷惑じゃないと答えます。

が、ここは違うので本音で。
誕生日プレゼントどころか、付き合い自体やめていただきたいです。

もちろん、男女ともの複数のグループならいいんです。もしくは仕事なら。
でも、男1人、女3人のプライベートなグループなんですよね?
なんでそんなとこに自分の主人が加わらなきゃいけないのか?

そんな女3人から、プレゼントが届いたら、迷惑というより気分よくないですよ。
それにより、きっとすねてしまうので、
迷惑するのは私ではなく主人だと思います。

しかし、披露宴に新郎が女友達を招くってよほどのことです。
そこまで仲良しなら、いくら披露宴をしなかったとしても、
結婚後、ご自宅に招かれたり、外で食事するなりして、
会う機会はあると思うのです。
少なくとも、妊娠したとか出産したとかの連絡がもっと早くあると思います。
それがないということは、そのご夫婦のあなた方へのスタンスが、わかるような気がします。

もしどうしてもお祝いしたいなら、
いずれご自宅に招かれた時に、
今まで遠慮していた旨を伝えて贈ればいいと思いますよ。

お礼

2005/06/20 11:48

rily様ご回答ありがとうございます!
奥様としての本音を語って頂いてとても嬉しく、且つありがたく思います。

やはりけじめというのは大切だと思いますし、結婚した以上は気持ちを切り替えてある程度線を引いた付き合いにとどめるべきだと改めて思い直しました。といいましても今はたまにメールで近況報告をし合うくらいですが…。

>もしどうしてもお祝いしたいなら、いずれご自宅に招かれた時に、今まで遠慮していた旨を伝えて贈ればいい…
これはそうですよね!友人が結婚生活に関して私達と一線を引いている様子からするとそういう機会にもしばらくは恵まれそうにありませんが…。

大変参考になりました。
忌憚の無いご回答感謝いたします!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。