このQ&Aは役に立ちましたか?
2005/08/08 14:55
12月が予定日なのですが、海外在住で現地で出産する予定です。今は里帰り中で、友人から「出産後だとかなり遅くなるから」と先に出産祝いをいただきました。普通内祝いは出産後1~2ヶ月と聞きますが、今回の場合もそれでいいのでしょうか。それとも早めにもらったから早めに内祝いを贈ったほうがいいのでしょうか。
本来、出産祝いは、出産のお祝いですから、そのお返しですから、
前もって頂こうと、出産後でいいと思いますよ。
もし、No.2さんがおっしゃるようにお相手の方が
“お返ししてくれない”と思うのでは?と不安になるのでしたら、
自宅に戻られたら、ハガキとかお手紙で、お礼の言葉や
近況報告をすれば、いいと思いますよ。
友達なんですから、貴女が内祝いをしないなんて、思っていないと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
失礼な言い方になってしまったらごめんなさい。
妊娠、出産には、どのようなことが起こるかわからないものです。
なので、出産されて、母子ともに元気で退院されてからお祝いするのが普通です。
今回のお祝いは、その意味では有り得ないことです。
内祝いのことですが、本来の内祝いをする時期に、お子さんの名前をいれた熨斗をつけてされた方がいいと思いますよ。
海外での出産で、大変なことも多いと思いますが、お気をつけて、ご安産をお祈りしています。
2005/08/08 17:46
ありがとうございます。私も同じ心配をしています。なので本当は出産祝いは何ヵ月後になっても出産後でいいと思っていましたが、友人の好意でもあるわけですし、今回はありがたく受け取りました。内祝いは皆様のアドバイスの通り出産後にしようと思っています。
お若いのに律儀でえらいですね!
日本の慣習の中でこのお返しってのが一番面倒ですね~
お祝いをしたいからするのだから、遠慮なくもらって、また相手の時に心からのお祝いをするって言う方が気楽でいいのになあと思います。
でも、内祝いって言うふうに考えるとそれもありかと思います。
赤ちゃんが無事生まれて名づけたら、そのことをお知らせ方々内祝いをしたほうがいいと思いますよ。
日本に残った親御さんにお願いしておいたらいかがですか?
デパートで発送してもらえばいいので住所等を書いてお願いしておくのです。
お友達はきっとお返しが生まれる前にもらおうなんてなんて思ってないような気がするんだけどね。
生まれたらまた連絡するねと伝えておきましょう。
元気な赤ちゃんが生まれますように!
2005/08/08 17:44
ありがとうございます。インターネットでもカード払いで注文できるようなので、出産後海外から送ろうと思っています。ありがとうございました。
どちらでも構いませんが、早めの方がいいかもしれません。
これは、相手が「お祝い返ししてくれない」という気持ちをいだいたまま、そのことを忘れてしまう可能性があるので、一瞬のことではあっても、相手に嫌な気持ちを抱かせるリスクは減らした方がいいと思うからです。
2005/08/08 17:41
ありがとうございます。日本を発つ前に一言メールでも入れて、内祝いは出産後にしてみます。
内祝いにはお子さんの名前をいれるでしょうから、
出産後でいいと思いますよ。
海外で出産とは大変ですね。
頑張ってください。
2005/08/08 17:40
ありがとうございます。
私も、子供の名前を入れて内祝いしたいなと思っていたので、出産後にすることにします。ありがとうございました。
関連するQ&A
出産報告待ち・・・
友人からの出産報告がまだ無いのですが、こちらから聞くのは失礼ですか? 3ヶ月前に会った時は、出産したらすぐ連絡すると言ってくれたのですが・・・。(出産予定日...
不妊症だった友人について
学生時代からの友人なのですが、彼女はしばらく不妊症で悩んでいました。その間、私は子どもを授かりました。出産した時、出産報告のメール(事実のみ)を送ったのですが、...
産後、義両親が会いに来る時期
いつもお世話になってます。 このたび3人目を授かり、上二人は里帰りでしたが上の子の幼稚園の関係で、 今回は里帰りせずに出産する予定です。 そこで主人と産後、義...
旦那(になる予定)の両親に会うのが億劫になりました...
旦那(になる予定)の両親に会うのが億劫になりました。。。 9月に挙式予定で、彼とは同棲しております。 ちょうど1年前に両家に挨拶をし、2月に婚約式を行い、順調...
友人のために10万円と一週間かけるべきでしょうか
20代後半女性です。 この歳にして、友人の結婚式に1度・先輩の2次会に1度・従兄弟の結婚式に1度ずつしか参加したことがありません。 また、自分は海外...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2005/08/08 17:43
ありがとうございます。私もその友人に出産祝いをしたときにきちんと内祝いをいただいたので、私の場合も忘れずにせねば!と思っています。出産後に送ることにします。ありがとうございました。