本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

結婚する知人へのプレゼント

2005/08/20 23:41

秋に結婚される知人へプレゼントを探しています。3000円~の予算です。すごくお洒落な女性で、ファッション・コスメ等詳しく、また裕福なご家庭の方なので何でも持っていそうです。何を贈るかちょっと悩んでしまいました。アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/08/20 23:54
回答No.2

ありきたりなのですが、フォトフレームなどはどうでしょうか?
フォトフレームなら、いくつあってもいいと思います。

お洒落&裕福とのことなので、
安くても本物を贈った方が喜ばれると思います。
有名な銀製品のメーカーでChristofle(クリストフル)というのがあって、
1万円位でフォトフレームが買えます。
また、銀製品のしおりなら5000円位ですよ。

重厚感のある有名ブランドなので、結構おすすめです!

お礼

2005/08/22 22:14

ご回答ありがとうございました。銀のしおりも場所を取らなくて良さそうですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2005/08/21 23:18
回答No.6

↓こちらの小物に名前や記念日を彫ってくれるモノは
いかかでしょうか?

ブランドではありませんが、世界にひとつのオリジナルです!!

http://www.catch-ball.com/
http://www.iris.dti.ne.jp/~fukui/info_shop.html
http://www.artglass-jp.com/index.html

お礼

2005/08/23 13:36

ご回答ありがとうございました。フォトフレームなどに記念日が彫ってあるのもいいですね。参考になりました。

質問者
2005/08/21 01:41
回答No.5

難しい相手ですね。大抵のものは持っているようですからね。

そこで考えたのですが”ソムリエ・ナイフ”はどうでしょうか。そんなお洒落な女性ならばワインをたしなむくらいのことはよくなさっているでしょう。それに味にもそれなりに精通していると思います。

そこで友達を呼んでワインをふるまうことになったときにこれを使って見せたらお洒落じゃありませんか。
ただ単にあけて飲むとはまた雰囲気の違う味を楽しめます。

フランスのラギオールのものなんですが小さくかさばらず、あまり持っている人はいないでしょうから贈り物にはいいと思います。

1本選んでみました。他のものよりも高めなんですが一生モノと考えればけして高いものではないと思います。

ちなみに名前が刻印できますので喜ばれると思います。

お礼

2005/08/22 22:21

ご回答ありがとうございました。私がこのソムリエナイフ欲しいです。(^^;)

質問者
2005/08/21 00:12
回答No.4

こんばんわ

以前、結婚祝いに、どんぶりを送ったことがありました。
ナントカ焼とかじゃなくって、普通に雑貨屋さんとかで売ってるような和風の焼き物で、うな丼でもラーメンでも使えるような大きめのもので、数千円のものをペアで。そんなに頻繁に買うものじゃなくて、既に持ってても構わないような物で、でも普段からいろいろ使える、って感じで喜んでもらえましたよ。

ご参考まで

お礼

2005/08/22 22:18

ご回答ありがとうございました。ペアの食器も良さそうですね。ちょっといい値段のものを探して見ます。

質問者
2005/08/21 00:01
回答No.3

ずばり、ル・クルーゼの鍋でしょう。これはお洒落に敏感なご友人ならきっとご存知のはず。主婦の憧れの鍋です。
さすがに値が張りますが、小さな鍋なら1万円弱で買えたはず。飾ってもお洒落な鍋なので、きっと喜ばれると思います。料理ブログでも話題ですね。
私も結婚式のお祝いにもらいたかったぁぁ。
ちなみに、欲しくないのは頼んでもない電化製品。
おき場所にも困るし、他の人から同じものをもらってしまった時には…。つまり、お祝いが他人と重なってもOKなものがいいですね。

お礼

2005/08/22 22:17

ご回答ありがとうございました。電化製品は思いつきませんでしたが鍋の方が良さそうですね。

質問者
2005/08/20 23:51
回答No.1

こんばんは。私は友人が結婚するときは必ずウェディングベアを作ります。私は洋服を直す仕事をしていますので大体のものは作れます。
ご友人は裕福な方だとお書きでしたので、お花や食器などはご自分でそろえるのではないかと思いました。ベアを作ってくれるお店やサイトもあります「ウェディングベア」と検索すればお値段にあったものが見つかるのでは??

ちなみに私が作るのはフエルトのベアを作り、その上に洋服を着せていきます。結婚される人が着るドレスが判ればそのドレスを着せるようにしています。自分で作るので低コストでできます。が、慣れないと少し難しいかもしれません。

大体の方は喜んでくれますが、ぬいぐるみや子供っぽいと言われてしまうと何も言えません。

参考になれば何よりです・・・・。

お礼

2005/08/22 22:12

ご回答ありがとうございました。手芸は苦手ですが、ウエディングベア可愛いですね。手作り、すごいです。頂いた方もとても嬉しいでしょうね。ベアのぬいぐるみを沢山売っているお店があったので、見に行って来ます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。