本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

引出物っていくつ?

2005/08/24 21:00

私と彼は東京都出身で今度東京都内のレストランで結婚式をします。
引出物は今の所
・3000相当のカタログギフト(荷物にならないので)
・1500相当の引き菓子
の2点を考えています。

しかし今までの経験からだと
・引き菓子
・新郎家の名前の引出物
・新婦家の名前の引出物
の3点頂いてたかな?とも思います。(確かではありませんが・・)

やはり2点では少ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/08/25 10:05
回答No.4

関東のものです。
自分も都内のレストランで結婚披露宴をしました。

私が出席した結婚式は、引き出物がたいてい2点でしたよ。
2点では少ないとは思いませんよ。1点だと少ないな~という印象ですが・・・

みなさんおっしゃるように

引き出物(3000円~4000円相当)両家の名前を熨斗紙に入れる

・引き菓子(1000円~1500円相当)新郎新婦の下の名前を熨斗紙に入れる


というスタイルが多かったです。


自分の時は、プラス親戚のみ1000円相当のかつお節を入れました。
親戚は遠方から来る方も多く、主婦の方が多かったので、縁起物のかつお節は食卓で重宝すると思ったからです。

双方のご両親に確認してみるといいですよ。
引き出物であれこれ言うのは
親戚が多いと思うので・・・

その親戚事情を知っているご両親なら
的確なアドバイスをしてくれると思いますよ。


カタログ&引き菓子も多かったですが
荷物にならなかったので助かりました!

お礼

2005/08/25 20:09

ありがとうございました。
カタログと引き菓子に決めました!
その他の鰹節などはこれから彼や親に相談
して決めたいと思います!!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2005/08/25 13:53
回答No.6

おめでとうございます

私の場合は3点入れましたね。
大引き・中引き・小引き の3点+αです。

大引きは、カタログだったりお皿のセットだったり
中引きは、和菓子やケーキ
小引きは、鰹節や焼き海苔のセット

ってカンジでしょうか。

+αは、私の場合はお赤飯でしたね。
品物自体は4点ですが、袋を入れたら5点・・・?
披露宴の後って不思議と家に帰ってからお腹空いたりしませんか?
でも家に帰って何か作るのも・・・って時にお赤飯があると
主婦は助かるよ、と母に言われ入れました。

一昔前は引き出物が結構大きくてもって帰るのが結構
大変だったりしましたが、今はカタログの大引きも増え、
おまけに、GONIGONIさんのようにレストラン・ウエディング
形式の人達も増えてきてます。
引き出物もそれと一緒に変わりつつあると思うんです。
だから、一応昔からの流れで奇数個というくくりはありますが、
2個だったとしてもそう色々言ってくる人はいないと思います。

ですが、もしご主人の両親がこだわってくるようでしたら
それに従ったほうがいいと思いますよ。

お礼

2005/08/25 20:20

彼の方も特にこだわりはないみたいなので
カタログと引き菓子の2点(+紙袋)にしようと思います。
最近は結婚式もいろいろですもんね。
ありがとうございました!

質問者
2005/08/25 10:31
回答No.5

こんにちわ。

NO2の回答者様が『旦那の父(頑固爺)が3か5か7だといって聞かず・・・』というくだりがありますが、実はその頑固爺の言分が正解です。奇数用意するのがよいとされています。

で、私の結婚式の時も引き出物と引き菓子の2点でした。が、私が何とも思わなかったのは・・・
実は、紙袋を入れて3点!!という計算なのです。

昔は紙袋なんてなかったので、風呂敷だったのです。
引き出物全てを包むので、当然、大きな風呂敷になりますし、もちろん、値段だってピンキリ。記念品にも実用品にもなりますので、風呂敷が引き出物の1つとしてカウントされていました。
今でもホテルが立派な紙袋を用意し、かなり高いな金額設定をしているのはこうした事のなごりだからと言われています。

これは、私が通っていたマナースクールで教わった事なので確かですし、ホテルのブライダル担当者も同じ事をおっしゃっていました。
ただ、結婚式のエトセトラは地方によって解釈がマチマチ・・・・というのはよくある話ですし、上記紙袋と風呂敷の話を知らない人は結構います。
最近では『引き出物2点とサンクスギフトで合計3点!!』という新しい解釈もチマタで広がりつつありますので、あまり深く考えなくて良いと思いますよ。

以上、ご参考まで!!

お礼

2005/08/25 20:17

紙袋も引出物の中に入るんですね。
勉強になります!
そういえば最近はOLさんとかショップの紙袋とか持ち歩いたりしますもんね。
ありがとうございました!

質問者
2005/08/24 23:06
回答No.3

東京でしたら そのくらいでよいかと思います
名古屋の方の友人の結婚式では引き出物が昔ながらっていうか、さすが名古屋っていうかものすごい数でしたから・・・
あとは双方のご両親がそのくらいで構わないのか確認したほうがいいですよ親戚も呼ぶからとかでもう少しつけたほうが・・・って意見もあるかもしれませんし。
親戚のとこは新郎側はお菓子とカタログでって言ってたんですけど新婦側えは赤飯はつけたいとかなって新婦側だけ赤飯つきってのもありました(まぁ中身違っても式場で誰に何が行くか仕分けしてくれるから平気ですけど)
友人はカタログとお菓子だけでした(新郎新婦ともに神奈川)

お礼

2005/08/25 20:11

ありがとうございます。
お赤飯は考えもつきませんでた!
親族だけには少し差をつけたいな・・・と思っていたので
相談してみます!!

質問者
2005/08/24 21:49
回答No.2

ご結婚おめでとうございます♪

私が結婚したのは12年前で今の結婚事情とは大分違っていると思うので参考になるか分からないですが 私の時は旦那の父親(頑固爺)が「お祝い事のお返しは 3か5か7だ」(割り切れない数らしい)と言って聞きませんでした(笑)
で しぶしぶ確か5点(大小取り混ぜ)用意した気がします
もしかすると3点というのはそう意味なのかも・・・と思ってしまいました
私的には書いてある2点で充分だと思うのですがまわりにいる専門家のかたや ご両親に聞いてみてはどうですか?
それで問題なければOKだと思いますよ

2005/08/24 21:34
回答No.1

ご結婚おめでとうございます。

地域によって引き出物数は異なるようですので、お互いのご両親に確認されることをお奨めします。
会費制の結婚式が主流の地域では引き菓子のみということもありましたし、引き出物+引き菓子+お赤飯というところもありました。

ただやはり3,000~4,000円の引き出物、1,000~1、500円の引き菓子の2つというのが一番多いのではないでしょうか?
一般的な数、金額で少なくはないと思います。
東京などの都市部ではこれが普通ではないかと思います。

お礼

2005/08/25 20:15

両親に相談し、
カタログと引き菓子にしようと思います。
ありがとうございました!

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。