このQ&Aは役に立ちましたか?
2005/10/14 10:54
ご祝儀袋、香典袋共に中袋がついていますよね。
その中袋は糊付けをするべきでしょうか?
中袋の住所とかを書く欄ですが、表書きを筆ペンで書いたなら、中袋も筆ペンで書いたほうがいいのでしょうか?
教えて下さい。
中袋は糊付けは普通しません。
中袋の役割は、中身を保護するのと、中身が透けて見えないようにするためですので、糊付けは香典などを受け取る人にとって迷惑にしかなりません。
中袋の住所欄ですが、相手が香典返しや御礼ハガキなどを出す際に重要な参考とする部分ですので、できれば住所などは省略せずに、楷書でハッキリ書いてほしいと思います。
その意味では、筆ペンだと細字がうまくかけないというのでしたら、事務的に処理をする部分ですから、ボールペンなどで構いませんよ。
また、金額も書き添えておくのもいいですね。
結局は、格好よりも、事務の人の負担にならないように配慮をしてほしいと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
中袋に糊付け・・・私もしたことないです。
表書きも中袋も筆、もしくは筆ペンで記入しています。
もちろん不祝儀袋の香典袋には薄墨の筆ペンを使っています。
2005/10/16 13:00
お返事ありがとうございます!
参考になりました!
中袋は通常は糊付けしないと思いますよ。
私は一度もした事とありません。
ご祝儀袋はともかく、香典袋は受付の裏でお金の確認をしている事もあります。
そんな時に、糊付けしてあると大変ですものね。
また、中袋に書く住所等も通常は筆(ペン)だと思います。
2005/10/16 12:52
お返事ありがとうございます。
受付での話など知りませんでした!
参考になりました!!
関連するQ&A
班一同としてのお香典
今年度から班長を引き継いだのですが、数日前に班に加入されている方がお亡くなりになりました。 班として、班費からお香典を出すことになっているのですが、その場合の不...
お盆礼って?
結婚して初めてのお盆でした。 お義母さんから私の実家に・・・とご祝儀袋に「お盆礼」と手書きされ5千円が入っていました。 最近、私の祖父が亡くなったのでその為...
お亡くなりになってからだいぶ月日が経つけど、お香典...
私は20代の女性です。 今度結婚することが決まったので、親戚に彼を紹介しに明日行くんですが 紹介をする親戚は2,3年前と今年2月に叔父が亡くなっていて、...
ご両親様から御祝儀
結婚される時、 ご両親様から御祝儀はいただきましたか? 一般的に、どうなのでしょうか。
キリスト教の結婚式、お祝いはどうする??
今度、友人(キリスト教)の結婚式に出席します。 結婚式は、イエスキリスト教会のような本物の(?)教会であります。 その友達に先月会ったときに、 「会費...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2005/10/16 12:58
お返事ありがとうございます。
受付の事務処理のことは全く知りませんでした。
また筆で書くのが苦手でしたので安心しました。
アドバイスありがとうございましたっ!!