本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

お香典と法要のお返しについて

2005/10/23 18:20

父が亡くなり、本日四十九日法要を済ませた者です。
諸事情により、葬儀は私と家族だけで済ませ(死亡時にその旨、近しい親戚には通知)、四十九日法要と納骨に、20人(身内のみ)ほどお集まり頂きました。
本日の返礼としては、食事会と粗供養の品だけのつもりだったのですが、不祝儀袋を見てみると、お香典(御霊前等)としてお包み頂いた方も半数ほど。
その方には、別途香典返しが必要でしょうか。それとも金額に応じて対処すべきでしょうか。
金封は五千円から十万円(父の兄弟)まで。本日の食事とお土産(粗供養品を世帯に一つ+御供え品のお裾分け)で八千円強です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/10/23 20:52
回答No.1

地域性もあるかとは思いますが、葬儀での香典を半分程度返すのは、精進あげの席に座らなかった人だけです。近い親類は、たとえ何十万包んでこようと、会食と粗供養で終わりです。
法事についても同じです。
今回の質問者さんの場合も、5千円の人も 10万円の人も、実質 8千円のお返しで十分かと思います。

もちろん、10万円持ってくることが予測できたなら、引出物 (お土産) をもう少し値のはるものにすればよかったのですが、今となっては後の祭りです。一度引出物を渡しているのに、さらにもう一つ別の引出物を持って行くのもおかしなものです。

たくさん包んでくる人は、それだけ故人にゆかりのある人、喪主・施主に近い人だけです。その人たちの弔意は、ありがたく受け止めておけばよいかと思います。

お礼

2005/11/07 08:28

大変参考になりました。
お礼を書き込むのを失念していて今日に至り、申し訳ありませんでした。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。